※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後30日の赤ちゃんで、授乳間隔が1時間から2時間半。泣いたり口をパクパクしたりしたときに母乳をあげているが、お腹が空いていないときもある。授乳のタイミングや様子についてアドバイスをお願いします。

生後30日ほどです。

寝る前以外は母乳にしてます。
授乳のタイミングについて質問です。
まだ授乳間隔がまちまちで、間隔は1時間から2時間半くらいです。
泣いたとき、泣かなくても口をパクパクしたり、指に吸い付いたり、欲しそうかな?ってときに母乳をあげてます。でもあんまりお腹が空いてないのか、口に含んでもちゃもちゃしてるだけだったり…すぐ寝たり、、口寂しいだけ?

みなさん、どんな様子になったらあげてますか???
泣くまで待ちますか?

コメント

Juriet.

泣いたらで大丈夫だと思いますよ😄
お腹空いてたら自分の指吸ってても泣きます!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    少し様子見してみようと思いますっ

    • 9月19日
baby

こんにちは。

娘が同じくらいの頃は、泣いたらあげていました!!
指に吸い付いたりしていても、泣いてないときはあげてなかったです(^^)
指を舐めたりすることも赤ちゃんにとっては刺激になると聞いたことがあったので✨

ただ、脱水のことなどもあるので、泣かなくても3時間以上はあかないようにするほうがいいかなとおもいます^_^

  • ママリ

    ママリ

    指を舐めたりも刺激になるんですね!
    お腹空いてるのかと思うと早くあげたくなってしまっていました。
    また、自分の母乳の出に自信がなく…足りてないんじゃないかと不安で…
    3時間未満のときは、少し泣くまで待ってみようと思います!

    • 9月19日
  • baby

    baby

    頭使うみたいですよ〜(^^)

    母乳の出、、でてる量がわからないので不安ですよね💦
    私は家にスケールが無かったので、スケールが設置してあるショッピングセンターや役所で授乳した後測ったりしてましたよ!量がでてなさそうであれば、今は吸われる程母乳も作られやすくなる時期だと思うので、頻回授乳にしてもいいかもしれないですね😊✨

    • 9月19日
  • ママリ

    ママリ

    そういう所にスケールがあるんですか!知らなかったです。
    頻回授乳は大変ですけど、たくさん出るようにしたいのでなるべく頑張りますっっ
    ありがとうございます!

    • 9月19日