
断乳についての相談です。昼間は授乳していないが、夜間に3回も求める子供に対し、成功するか不安と罪悪感がある様子。仕事の都合もあり、断乳の経験を共有してほしいとのこと。
断乳について。
10月から仕事復帰のため、今月末で断乳する予定です。
昼間はおっぱいあげてません。
そのせい?か夜は、寝る前と夜中と朝方と三回も欲しがります。朝起きてからまた飲むこともあります。
おっぱい大好きになってきました。
こんな状況で断乳は成功するんでしょうか?😢
子供が大好きなおっぱい止めることになんだか罪悪感もあります…
仕事し始めると早番遅番があるので、遅番だと子供が寝てから家に帰るようになり、
寝る前のおっぱいをあげることが出来ないことも
仕事始める前に止める理由の一つです。
みなさんの断乳はどんなでしたか?
断乳は母がしっかり止める‼という気を持たないと駄目なのに自信がありません😢😢
成功するのかな…
きっと夜中、欲しがっていっぱい泣くんだろうな…
今から憂うつです😖
- けい(7歳)
コメント

退会ユーザー
寝かしつけは添い乳、時間とか関係なくぐずったらおっぱいあげてて、11ヶ月の頃ご飯をあまり食べなくなり、ご飯を食べて欲しくていきなり断乳しました!
初日はかなり泣きましたが2日目から泣くことはなくなり抱っこでゆらゆらで寝るようになりました!👀
後追いが酷くなりましたが、1ヶ月経った頃に自分でゴロゴロしたら寝るようになり後追いも少しずつなくなりつつあります😊✨
私も辞めようかな😨と何回も思いましたが中途半端が1番かわいそうと思い頑張りました😭😭
けい
そうなんですね(>_<)
決心されたのがすごいです😢
初日と2日目が頑張りどころっていいますよね😣
私も、夜はぐずってトントンしてもダメならおっぱいあげてます😢
おっぱいあげられないけどその分いっぱい一緒にいていっぱい遊んであげればいいですかね😌
断乳頑張ります😭