
赤ちゃんのお風呂で、座らせて頭からお湯をかける方法が心配。どうやってかけていますか?
お風呂についてです。
赤ちゃんの頭や体を洗うとき、お湯はどうやってかけていますか?
今はバスチェアに寝転ばせて、お湯をすくってかけています。そして頭を洗うのですが、毎回泣きます!
座らせると落ち着いてるのですが、座らせて頭からお湯をかけると顔にダラダラ流れて目に入らないか心配です。一回頭からかけてみたら目をこすってこすって機嫌が悪くなりました。私としては座らせて頭からかけてしまいたいのですが…まだ早いでしょうか?
顔を洗うのも嫌がります。
みなさん、お湯どうやってかけてますか?
- ぱぴよん(9歳)
コメント

りん
うちはもう早い段階から頭からかけてますT_T!
はじめは泣いたりびっくりするけど、とっさに目を閉じるし、その後ちゃんと吹いてあげれば怖がらないと言ってました!
《旦那が毎日入れてるので、旦那曰くです‥》

ゆうひ0627
わたし頭から水かけてますよ。新生児のころから産院ではそのようなやり方で、乳児湿疹予防も兼ねてました。赤ちゃんは羊水のなかにいたから水が平気らしいです。確かに目をこすりますからハンドタオル用意しといてかけたらすぐ目を押さえてあげてます。今のところギャン泣きしたこともないです
-
ぱぴよん
結構皆さん頭からかけてるんですね。ちょっと今日から慣れさせてみます。顔拭く用の用意しておきますね。ありがとうございます!
- 12月23日

妃菜ママ♡
うちはシャンプーハットつかってます!
-
ぱぴよん
うちの子、妃菜乃ですw
一文字違いですね!
頭からかけてダメそうだったらシャンプーハット検討してみますね!
ありがとうございました!- 12月23日

退会ユーザー
うちは私のお膝に抱っこ?仰向けで寝かせて髪を洗う時はおでこと前髪の生え際の辺りから水が後ろに行くようにシャワーかけてます。
なので顔には水がかかりません。
顔はホッペはシャッシャッ‼︎とシャワーで水をかけて目の周りなどは手でお湯を掛けたりシャワーを弱くしておデコ辺りから優しくかけたりしてます〜
目に入ると泣きますが上手くやって入らなければ泣きません〜(*^^*)
-
ぱぴよん
座らせて頭からかけたら大泣きでしたwうちは顔にかからないようにやってみます…。お膝に抱っこですね。ありがとうございます!
- 12月24日
-
退会ユーザー
横向きに抱っこというか座らせて美容室で髪を洗ってもらう時みたいに体を倒してやると顔に水がかからないですよ〜(*^^*)- 12月24日
ぱぴよん
あ、かけてるんですねー。
やはり慣れさせないといけないですよね。。。ちゃんと目を閉じてくれるかな。
旦那様毎日なんてうらやましい!うちは帰りが遅いので子供と会うこともできずです(・_・;
ありがとうございます!