
コメント

♪
母乳は欲しがるだけ
あげていいと思います😊

ハルヒママ
時間はだいたいアバウトな感じで(笑)
ただうちが3ヶ月検診受けた病院がなのか担当した先生の見解なのかは不明ですが「離乳食始めるまでにある程度授乳の間隔開けなきゃ食べるものも食べないよ」と言われました(笑)「間で欲しがったらどうするんですか?」と聞いた時「欲しがるからって飲ませたら食べないよ?空腹にも少しずつ慣らしていかなきゃ‼︎おもちゃで遊ぶとか気をそらしてできるだけ授乳はしない‼︎じゃないた離乳食なんか食べるわけがない‼」︎とかなり厳しめのお言葉をいただきました(笑)
そんなもんなのかとそれを実行した長男は離乳食も待ってましたと言わんばかりにバクバク食べてました(o^^o)
次男は長男のリズムに合わせてたので次男の食べたい気分のタイミングと合わず食べが少し悪かったですが空腹には慣れてたようです(笑)
-
(ت)♪︎
コメントありがとうございます😊
離乳食食べなくなったらとも思うんですけど泣いてるのに飲ませないのもかわいそうかなと思っていて、、- 9月19日
-
ハルヒママ
下に返信しちゃいました(;>艸<;)
- 9月19日

ハルヒママ
泣いてるからすぐ飲ませるではなく少し遊ばせてみて気分が変わるようならそれでよし‼︎ダメそうなら飲ませるでいいんじゃないですかね(o^^o)意外と遊んでもらったら平気になるってこと多かったですよ(o^^o)
-
(ت)♪︎
ありがとうございます😊
- 9月20日
(ت)♪︎
離乳食の時間は変えなくてもいいんですか?
♪
結局、日によって起床時間も違うし
この時間!とは決めてません💦
だいたいこの時間っていう感じで
あげてるので(^^)
(ت)♪︎
ありがとうございます😊