
授乳について、おっぱいの出方や赤ちゃんの様子を気にされていますね。爆睡している時はお腹いっぱいかもしれません。無理にミルクをあげる必要はないかもしれません。朝の授乳後、3時間は寝ていたそうです。
生後8日目の男の子ママです!
授乳についてなんですが
完母よりの混合にしています。
退院してから、おっぱいの出方がいいのか
片方5分ずつを2回繰り返すと爆睡します。
病院でわ母乳のあとにミルクを40あげて
と言われているんですが
爆睡してるって事はお腹いっぱいなんですかね?
無理にあげる必要はないですか?
ちなみに、朝の5時に授乳した時は
母乳だけで3時間は寝ていました!
- り❤︎ママ(6歳)
コメント

退会ユーザー
1ヶ月は3時間おきに授乳して、おっぱいだけで爆睡してるようならミルク必要無いと思います‼︎(^^)

退会ユーザー
わたしは基本3時間で起きて泣くのでそこであげて、夜中は4〜5時間寝るので起きたらあげる感じです😊
眠くて泣く時もあるのでそーゆー時はあげずに抱っこしちゃいます(笑)デブになり過ぎるのも困るので😂
体重が増えてればあんま気にしなくていいと思います‼︎
-
退会ユーザー
すみません 返信するとこ間違えました😱 ↑↑↑
- 9月19日
-
り❤︎ママ
いえいえ!
ありがとうございます!
確かに、あんまデブにしたくないです!!😂
ちなみに、今 母乳飲んで
起きてるんでミルク40飲ませてみたんですけど10しか飲まないんですが
それはそれで平気ですかね❓- 9月19日
-
退会ユーザー
飲まないなら無理に飲ませなくて大丈夫だと思います🙆♀️
わたしも1ヶ月なる前に黄疸引っかかって病院通っててその時に体重測ったら増えが悪いって言われてミルク足してって言われたんですが母乳飲んだ後だと結局全然飲まなくて…
でもミルク飲まなくても結局今ではもう5キロ近くあるのであの時はなんだったんだって感じです😂- 9月19日
-
り❤︎ママ
ありがとうございます!
黄疸って、目に見て分かりますか??私あんま分かんないです😭(笑)
赤ちゃんて、ほんと十人十色だし
体重とかも家だと測れないから
分からないですよね(TT)- 9月19日
-
退会ユーザー
目の白いとこが黄色っぽかったり…でもわたしも最初わからなかったです😂退院前の検査で引っかかってそのまま通ってた感じなのでなにも言われてなければ大丈夫だと思います👌
ほんとにそうですよね(ノ_<)- 9月19日

macha
私も病院で言われた通り、そうしてたら1ヶ月健診で体重増えすぎって言われ、そこからミルクやめました!
私のなかでは「ミルクあげてって言われてたからあげてたのに…」って感じでしたが…。
よく寝てるならあげなくていい気がします!
-
り❤︎ママ
分かります〜!!!
こっちは、何も分からないから
病院の通りにしてたのに
なんじゃそりゃーー!って思いますよね😂- 9月19日
り❤︎ママ
ありがとうございます!!
1ヶ月が過ぎたら、どんな風に
授乳していますか??