※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

授乳がうまくいかず、疲れとストレスを感じています。片乳10分吸わせたが、もうほっといてもいいかな。

3時間おきの授乳寝てて起こしても起こしても
起きないしなかなか乳首くわえてくれない😞

疲れた
ストレス

片乳10分吸ったしもうほっといていいかな

コメント

みさま

私も今授乳終わり(~ ̄▽ ̄)~
赤ちゃん、10分飲ませてるし
グズグズしないなら
ママは寝た方がいいですよ😃
お疲れ様です😊

  • あーちゃん

    あーちゃん

    お疲れ様です😞
    10分でも飲んだしきっと足りてはないだろうけど寝てるしもう寝ます…
    ありがとうございます。

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

私、生後0ヶ月の時からすでに、夜中は子供が泣いたらミルク与えてました。
まぁ、前回のミルクから3時間は空いてるし、寝てるのに起こすのも可哀想なんで、お腹すいてきたら自分で起きて泣くだろう、と。
今でも子供に合わせてマイペースにのんびりと育児してます(*^^*)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    私ものんびりマイペースにやっていこうと思っていたのにいつのまにかきっちり求めてました…
    飲まさないと飲まさないとって必死になっててしんどいです😔
    もっと力抜いていこうと思います。
    ありがとうございます✨

    • 9月19日
あんちゃん

10分も吸えば大丈夫ですよ!
寝ましたか?
寝ましょ!

足りなかったら起きますよ

  • あーちゃん

    あーちゃん

    寝ました!赤ちゃんも3時間寝ました!足りてたのかなぁ…眠さが勝ってたか…
    不安ばかりでしんどいですが頑張ります✨
    ありがとうございました😊

    • 9月19日
すい

うちも同じ感じでした😨
飲まないと焦りますよね💦
でも体重増えてるし、いっか!みたいな😂
水分不足にならないように、少しでも飲めてれば良しとしてました😂ストレスになってしまうので😭😭


子供がお腹空いて泣くまではそのままにしとこう!と思うけど、その頃の私は4時間空くとおっぱいが張ってしまって痛くて、やっぱり4時間後には起こさないとな生活で…でも、今では寝ている娘におっぱいあげると、寝ながら飲んでくれるようになりました(笑)

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ほんと飲まないと焦ります…
    飲ましたい気持ちが増えるほど疲れとストレスでやられます😔
    体重測れてないので余計にでしょうか…
    私もストレスためないために少しでも飲めればよしとしようと思います!

    寝ながら飲んでくれるの楽ですね☺️
    はやく夜ぶっ通しで寝れるようになりたいですね😭
    回答ありがとうございました!

    • 9月19日
  • すい

    すい

    遅かれ早かれ、いずれはぶっ通しで寝てくれるので、それまでの辛抱です😭
    でも、ぶっ通しで寝てくれたら、それはそれで私はなんだ寂しく、そして懐かしく感じます😂
    お互い頑張りましょう☺️

    • 9月19日