
赤ちゃんが水分をあまり取ろうとしない場合、心配ないかもしれません。ミルクは普通に飲んでいるようです。便秘もないようなので、特に問題はないかもしれません。
水分補給について
うちのこ水分もほんと取ろうとしないです😫
離乳食あげているときに麦茶を飲ませてますがストローであげるとイヤイヤって手でどけてきて飲みませんし、スプーンであげても最初はごはんと思って口に入れますが何回もすると拒否します。
コップのまま口に持っていったこともありますがダメでした🙅♀️
ほとんど飲んでくれません。
便秘ぎみでもなく最近はちゃんと便も出てるので特に変わったことはありませんがこのままでも大丈夫なのでしょうか?
ちなみに哺乳瓶拒否をしてるのでミルク飲むときはストローであげてます。ミルクは普通に飲んでくれます。
- まーmama(5歳10ヶ月, 7歳)

ともママ
息子もおっぱい以外の水分は全く摂りませんでした。
今は3才になりましたが、味の濃い物を食べた時に欲するから飲むような感じで、積極的ではありません。
うちは便秘がひどくて飲んで欲しかったですが、野菜とか食べ物のバリエーションが増えたら便通も改善したので、無理に勧めるのはやめるようになりました。
汗をかいたり、喉が渇いたりすれば、自然と飲んでくれるので、私は心配してません。

るる
うちの子はストロー、コップ飲みがまだできないので困ってます😓
そんな飲まなくても毎日出てるし大丈夫か〜なんて思っていたらイキみながら泣いたり便秘がちになったので最近はスプーンでちびちびあげてます。
5回ぐらい連続であげると拒否されるので笑
ごはんの合間合間にあげたり
1、2時間に1回あげてみたりとにかく数多めにしてます😂
たくさん飲んだ日(と言っても100mlくらい?)はうんちが少し柔らかいです😭✨
くちびるがカサカサしてたり便秘じゃないなら大丈夫かなと思いますが😊
コメント