※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki☆
子育て・グッズ

離乳食でトロミをつける方法や、市販のトロミを使うべきか相談中。今日は10倍粥を濃くして食べやすかったので、他の食材にもトロミをつけてみようと考えています。

離乳食について質問です‼︎🍙
片栗粉でトロミをつけるときは、普通の料理と一緒で水溶きにしてからいれる感じですかね⁈それとも粉をそのまま少しずついれていく感じですか⁈
離乳食でトロミをつけようと思ったら市販の離乳食用のトロミをつけるやつの方がいいんですかね〜⁈💦

離乳食の進みがあんまりよくなくて、今日ためしに10倍粥の水分を減らしてもったりめに作ったらすっごい食べたので、他の野菜とかもちょっとトロミをつけてみようと思うんですけど、、、(´・ω・`)

コメント

ゆまる🐕

小さじ半分の片栗粉に、大さじ3ほどの水を入れてレンジで数秒ずつ何回かに分けて温めながらトロミをつけて、食材にかければOKですよ😊
その方法でササミやブロッコリー、葉物によくトロミをつけました♡

  • aki☆

    aki☆

    なるほど‼︎先にトロトロを作ってかけるんですね👏✨ありがとうございます😊

    • 9月18日
deleted user

片栗粉は水でといてからですよ😃
離乳食用のは割高だったので、とろみちゃん(コープ商品ですがスーパーでも売っていた気がします)を使っていました!

  • aki☆

    aki☆

    トロミちゃん⁈そんなのあるんですね👏✨明日さっそく見てみます‼︎🤤

    • 9月18日
ロー

片栗粉を湯冷ましで溶いて使ってます。
水道水は沸騰させないと、なので少量ですがなんとなく気になってミルク作る時ように冷蔵庫いれてる湯冷ましで水溶き片栗粉を作って使ってます(笑)

6ヶ月くらいの時は茹でたり蒸した野菜にBFのあんかけの素をかけてましたよ😳ダシ風味のあんかけです!少ししか使わないので割高には思わなかったです!

中期の料理っぽくなってからは片栗粉です!

  • aki☆

    aki☆

    あんかけの素いいですね‼︎味もついておいしそう〜🤤片栗粉の水、気になりますよね‼︎私も使うときは湯冷ましにしてやってみます‼︎

    • 9月18日