![きなころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母にサラリーマンの家に帰りたくないって気持ちが最近わかる。何言っ…
実母にサラリーマンの家に帰りたくないって気持ちが最近わかる。
何言ってるかわからん、細かいこと言うな、、と、私が家にいるから帰ってきたくなくなっていると怒られました。
辛いです。
なんて言えば良いのか分からなくなります。
私は今専業主婦で実家にお世話になっています。毎月家にはお金を渡しています。マスオさんで、、最初の方に何度も、居候なんだからと言われました。
理由はそれぞれ違っても、私も旦那も家を出たくて仕方ありません。
でも5ヶ月の息子がいますがまだ蓄えがなく、
お世話になっています。
冷たいことを言われた時は借金してでも出たくなります。
私は、そういうこと言わないで。私が家にいるのに帰ってきたくないとか辛いから言わないで。わからないなら、どういうこと?って聞いてくれたらいい、と言いますが実母は、
もーほんとに何言ってるかわからんのよと
私が言っていてもスルーで続けます。
どうしてほしいなどの要求もなく、ただただあんたはダメな子と言われているとしか感じません。だから辛いです。
親が聞いたらいやだとは思うけれど、
更年期だからとか、老いてきたし、、と
自分に言い聞かせますが悲しくて涙が止まらなかったり、やる気が失われます。。
昔は私はダメな子なんだと悲しかったですが、
今は親の性格が嫌で悲しいです。
言葉を選んで喋り気を遣うことに疲れます。
元々おかしいと思うことが多く自分が母親になって余計思ってしまいます。
もっとこう育ててほしかったなどと、、。。
反面教師にしていますが母親と自分は似ているところがあり、旦那に指摘されて自分を改善しています。このままずっといると、母親のようになりそうで怖いし、悲しい思いをしたくないので本当に家を出たいです。
駄文ですみません(o_o)
借金をして実家を出ることどう思いますか?
また両親に何か言われ時、皆さんはどのように反応しますか?
- きなころ
コメント
![はなはないぬいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはないぬいぬ
私も子供はいませんが、流産してから仕事をやめ専業主婦です。婿養子です。うちの親も毒親で、言っていいことと悪いことの区別が昔からありません。毎日、なにもしない!とか言われてます。この前は喧嘩になり、お前なんかひとりも育てたことがないくせに!!と、言われました。好きで流産したわけでもないし、不妊治療を続けてやっとの妊娠でした。くやしくてそのとき持っていた飲み物をぶっかけてしまいました(^_^;)うちの旦那も両親のことは嫌いですが、家を継ぐため同居しています。ほとんど家庭内2世帯です。
![はなはないぬいぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなはないぬいぬ
すぐには無理ですね…と言うか顔もみたくないので、いない隙に用事を済ませたりします。毎日、早く死ねばいいと思ってしまいます…(^_^;)私の場合は養女で、血はつながってないのですが、ほんとにこんな人から生まれなくてよかったと心から思います。跡を継がなくて済むのは羨ましいです(^_^;)無理に仲直りしようなんて思わなくてもいいですよ。疲れますから(^_^;)
-
きなころ
結局口を聞けませんでしたし聞いてきませんでした。
無理せず、気楽な気持ちになれました。
ありがとうございました!- 12月23日
きなころ
毒親って思ってしまいますよね、、
ぶちまけてしまいましたか、笑
その後はすぐ普通に戻りますか?
私も手が出そうになります!ずっと我慢してきたのでこのまま早く家を出たいですσ(^_^;)
よく家が継げるなら継いた方がいいと言われます!
うちは兄が継ぐことになりそうですが、、同じく家庭内2世帯です(o_o)気疲れしますよね