
コメント

はじめてのママリ
つわりと性別は関係ないみたいですよ( ^ω^ )
私の周りは全然関係なくて私自身はつわり全くなくて男の子かなと言われてます😊

退会ユーザー
1人目軽くて女の子、
2人目今も悪阻あり男の子
です☺️🍀
あとはこれも迷信かもだけどお腹の子が自分と血液型が違うと悪阻が重い、とかも聞きました。
実際1人目女の子はわたしと血液型同じです。
-
⁂
血液型の違い!
なるほど!
1人目の時つわり酷かったんですが血液型たしかに違います!
当たってるんですかね🤔- 9月18日
-
退会ユーザー
どこまで信憑性あるんだか…🤔とは思いますが、やはり信じちゃうところもあります🤣👍
自分の体からしたら赤ちゃんは異物ですもん。いままで無かったものが子宮に突然現れてそれを受け入れようとする自分の体。そんな中で自分とは持っているものが違うものがお腹に居てるとなると、さらに反応(悪阻症状)が強くなるのも仕方ないのかな〜?とか思っちゃうところもあるし🤔
でもでもでも〜、迷信だし〜。とかも思っちゃうし🤣💕不思議ですね🍀- 9月18日

ままり
一人目は男の子で、
妊娠発覚した6週頃〜14週頃まで
吐きつわりでした😭
空腹を感じたら気持ち悪いから食べる、でも一口でも口にすると気持ち悪くて吐く…結局胃の中に何もないのに吐くから、黄色やら緑やら、胃酸が出てきたり…体重も5キロくらい減りました!
二人目は女の子で、
8週〜14週頃まで食べつわりでした
空腹を少しでも感じたら気持ち悪くなるので、とにかく1時間おきとかに食べる。でも、食べ物はパサパサのパンがいい、りんごがいい、等偏りがありました!でも食べれば気持ち悪さは少し落ち着いて。食べる時間が少し遅くなったり早くなったりタイミングがずれてしまうと、吐いてましたね💦
でも、とにかくずっと食べていたのでつわりが終わる頃にはプラス5キロになってました😳
-
⁂
吐きつわりしんどいですよね😭
食べつわりだと体重管理が大変そうですね😵
食べたい物も偏りがあったんですねー!- 9月18日

幸せを掴みたい
1人目 酷くて女の子
2人目 軽くて女の子予定です👶
-
⁂
つわり違っても性別同じなんですね!
やっぱりつわりと性別関係ないんですかね🤔- 9月18日
-
幸せを掴みたい
つわりで違った!って方も
いらっしゃいますもんね😂
上の方がコメントされてる
血液型でいうと
娘は私と違うので
酷かったのかな?と思いました🤔- 9月18日
-
⁂
血液型説有力かもですね🤔!
- 9月18日

退会ユーザー
悪阻もお腹の出方も胎動も全く違いますが、今のところ性別一緒です😅

Yuu
4人ともつわりなかったです(*´ω`*)
ちなみに血液型も違いますが、関係なかったようです。

。
1人目つわり酷くで2人目軽かった
けど2人とも男の子でした\(◡̈)/

ブブキ
周りの2人以上出産経験者(実母や義母)に聞くと、別につわり同じだったよーとか、つわり違ったけど性別同じだったよーとかで、あまりつわりと性別は関係ないのかなーと思ってます😂
ただ、私は先日2人目が女の子とわかり、「……つわり……1人目の時はなかったのに今回きつかったもんなあ……」とちょっと思っちゃいました😆
⁂
そうなんですね!
私の友達はつわりの違いで性別も違ってたみたいなので気になって😅