
コメント

にゃんすけ♥︎
本当ですよ♪

み⋈♡*。゚
明日で9ヶ月ですが息子は検診と予防接種以外で病院行ったことないです🙆🏼
お熱も咳とかも全くないですね!
-
なーこ
健康ですね😊❤️
先日予防接種後に生まれて初めての熱が出て、すぐ下がったのですがそれから過敏になってしまって…💦
気になってたところでした!- 9月18日
-
み⋈♡*。゚
予防接種後だと副反応ですかね☺️
よくある事なので気にすることないと思いますよ!- 9月18日
-
なーこ
接種後の翌日に出ました💦
今朝も、同じ布団で寝ていたら熱くなっていて心配したんですが時間経ったらだんだん熱さが引いていったので…
平熱も大人とあまり変わらないくらいなので、心配になっていました😫💦- 9月18日
-
み⋈♡*。゚
その程度であれば今後もよくあると思いますよ☺️
様子見で大丈夫です☺️- 9月18日
-
なーこ
ありがとうございます😊💟
- 9月18日
-
み⋈♡*。゚
上の子ちゃんがいたりすると完母であっても生まれてすぐに病気にかかったりすることはよくあります🙆🏼🙆🏼
私は長女だったこともあり何事もなく大きくなりましたが弟たち3人は赤ちゃんの時にそれぞれ入院してます(笑)- 9月18日
-
なーこ
きょうだいでよくおなじ病気なったりしますよね💦
こちらが気づかないうちに咳やくしゃみで飛沫したりで😭
入院までされたのですね😭- 9月18日

はじめてのママリ🔰
病気にかかりづらいとは言われていますが
かからないわけじゃないです!
それを信じて無茶なことをして
赤ちゃんが病気になったって人も
たくさんいますよ💦
-
なーこ
なんとなく感染が怖くて、小児科行ったら顔と手をすぐ拭いたり、買い物の際はカートに乗せない、支援センターなどは控えてました💦
注意するに越したことはないですよね😭- 9月18日

ひなの
本当ではないですね💦
母乳でしたが1ヶ月でRSかかりましたし💦
-
なーこ
一ヶ月ならば外出せずにかかってしまったのですか??- 9月18日
-
ひなの
1ヶ月すぎてるので全くでなかったわけではありません😅
- 9月18日
-
なーこ
外出ると原因なにかわからないですよねー💦
- 9月18日

jpj
それは事実ですが3ヶ月の初め頃、支援センターに体重を測りに行ったら鼻風邪を引いてしまい、鼻水が2週間程出てしまいました(*_*)後は肺炎球菌のワクチンの副反応で38度の発熱、4ヶ月にはロタの副反応で腸重積になりその際も38度くらいの熱が出ました。
-
なーこ
支援センター利用したいとは思いますが怖いですよね💦
こないだうちもロタ受けました!
腸重積とは大変でしたね😭😭😭😭
どれくらいで症状出ましたか?- 9月18日
-
jpj
母体の免疫は妊娠中から赤ちゃんに移行しているので母乳もミルクもあまり関係ないですが、母乳の方がより多くの免疫が以降します(^o^)
そうですね😂洗礼を受けました笑
ロタは3回目の接種で午後に内服して次の日の夜中4時くらいに極少量の血便でした、その他は何も症状当てはまらず(*_*)- 9月18日
-
なーこ
そうなんですね!
やはり翌日あたりまでは注意が必要そうですね😭
かからないように予防接種なり経口で投与するのに、副反応に悩まされるなんて、これから度重なる予防接種が怖いです💦- 9月18日
-
jpj
そうですね(>_<)
本当に難しいですよね😭とにかくいつもと何か違うという時は受診だな、、と思いました‼️- 9月18日

未婚ママ
必ず風邪を引かないわけでは
ないですよ!
うちの子は3ヶ月になるちょっと前に
高熱が出て即入院になりました
-
なーこ
そうなんですね💦
普通に生活しててなった感じですか?😭- 9月18日
-
未婚ママ
普通に生活してました😢
人混みにも行かないようにしてました!
それでも急になったので
いつどうなるかは分からないですよ😣- 9月20日

REIママ
母乳ミルクにかかわらず、母体からの免疫をもらってうまれてくるみたいですが、風邪といってもいろんな種類があるらしく、母親が免疫ない風邪はひくみたいですよ!
うちも、上の子達は風邪なんて赤ちゃんの時はひかなかったけど、下の子は、1ヵ月くらい前に風邪ひきましたよ😖1週間くらいずっと38度前後の熱ありました😭
-
なーこ
熱出ただけでも参るのに、一週間はきついですね💦
辛そうな赤ちゃんを見てるこちらもかわいそうで辛いですよね😭
病院いっても違う菌貰いそうで怖いし…これからの時期もっと嫌ですね😭- 9月18日
-
REIママ
すごくかわいそうだし鼻水詰まって夜中何度も起きてこっちも寝不足でしたよ😂小児科行っても薬もないだろうし、別の病気なってもいやなので、耳鼻科で鼻水取ってもらいに毎日通ってました😂💦
でも、小さいうちは何度行くかわからないくらい風邪で病院とはお友達になりますよー😱- 9月18日
-
なーこ
そうなんですね💦
小さい子には強い薬も出せないでしょうし、治るまでも時間かかりそうですね😭
REIママさん3人もお子さんいらっしゃるようで、何度もそのような思いされてきたと思うので本当にすごいと思います😭- 9月18日

はる
私もそれを鵜呑みにして怖い経験をしました。
長男が新生児の時に鼻水が出ていたんですが、風邪をひかない。と思っていたのでホコリで鼻水が出てる。と思っていました。
ですが本当はRSに感染していました。
私が鵜呑みにしていたばかりに、息子はもう少しで死ぬ所でした。
重症化し呼吸不全、無呼吸発作になり肺炎にもなりました。
救急車で搬送されている時は心臓も何度か止まりました。
なので、病気しない子もいるけど病気する子もいる。と思っていた方が良いと思います。
-
なーこ
大変な思いをしましたね😭😭😭💦
RSウイルスは感染症ですか?それとも普通に生活してても急になるのでしょうか?
過信しないで過剰なくらい注意するにこしたことはなさそうですね💦💦- 9月18日

はる
RSは感染症ですよ!
大人は普通の風邪症状位らしいです。
なので、普段買い物に行った時や大人が感染源になったりするそうです。
あれから私は咳をしてる人に子供を近づけるのが怖いです。
今日、下の子を病院に連れて行った時に担当の先生の電話に他院からの紹介の電話で、生後19日の子がRSで搬送されてきます。と話されてました。
なーこ
ありがとうございます!