コメント
ayapyn
預ける環境がないのでマスク2枚重ねして授乳中はなるべく顔を近づけないようにしてました!
空気清浄機もマックスでつけてました!
ノロもインフルエンザも私はなりましたが当時2ヶ月の娘にはうつらなかったです!
ayapyn
預ける環境がないのでマスク2枚重ねして授乳中はなるべく顔を近づけないようにしてました!
空気清浄機もマックスでつけてました!
ノロもインフルエンザも私はなりましたが当時2ヶ月の娘にはうつらなかったです!
「赤ちゃん」に関する質問
義実家に旦那と子供だけで行くのが嫌でたまりません。 ふたりの子であって私の所有物ではないし、祖父母との交流は子供にとって大事なコミュニティのひとつだと思います。 しかし単に私と義実家が合わないから、ではな…
今日も旦那に怒られた 5日前から上の子が発熱、夜中に耳の痛みを訴えていましたが金曜の夜だったため月曜まで待ちました。耳鼻科に行くと中耳炎で鼓膜切開の処置。抗生剤飲めば良くなるだろうと思っていましたが熱はなか…
赤ちゃんの沐浴をだいたい10時から11時に入れていたのですが、夕方(1ヶ月過ぎ、一緒に湯船に入れるようになったので)頃にスイッチしたいです。 今のところ18:30には自分で夜だと?認識して寝てくれるのですが沐浴時間ず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
そうなんですね!ありがとうございます😔💖