![ゆうたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
普通分娩なら認定証は関係ないですよ。
夜間に産んたり薬使ったりとか何か違いがあったんじゃないですか?
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
帝王切開なら認定証出せば収入に応じた額の分しか支払う必要ないですが、もう退院したんですか?
したならその月内に認定証が間に合えば病院でも払い戻してもらえますし、まにあわなければご加入の保険組合に連絡すれば手続きすればお金返ってきますよ。
-
ゆうたろ
それは、一時金で差し引いた後の自己負担額ですか?差し引く前ですか?
- 9月18日
ゆうたろ
お互い帝王切開で夜間ではないです。