※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもい
お金・保険

住宅ローンの審査は、建てる前に行います。共同名義で借りる場合、収入合算で借入額が上がります。仕事を辞めるタイミングは、ローンを通した後が良いです。ハウスメーカーや銀行に相談して決めると良いでしょう。

建売でなく戸建で一から
家を建てられた方、
住宅ローンの審査はどのタイミングで
行いましたか?

主人と私の収入を合わせた方が
借入額が上がるため、
共同名義?にしようかと考えています。

ただ、今の仕事をやめようか
悩んでいます。

今の会社に育休などもふくめてですが
3年以上在籍しているため
ローンを通した後に
やめようかと思っているのですが、
いつが良いのでしょうか
ハウスメーカーや銀行によるんでしょうか

ぜひ詳しい方いらっしゃいましたら
宜しくお願いします!

コメント

みさと

戸建てではなくマンションですが…
うちは、主人が転職したばかりでローンに通らず、私(在籍7年くらい)の単独ローンになりました。
共同名義の方が、住宅ローン減税がどちらも受けられるので、本当は共同名義の方が良かったです😞

マンションを買ってから4ヶ月くらいで妊娠し、育休の間は給料が無いため、減税も微妙な額しか受けられない年もありましたが、住宅ローン減税は、所得税から控除しきれなかった場合、住民税に充当してくれるので、制度としては有り難いですよ💡

  • みさと

    みさと


    すみません💦💦いつ申し込んだらいいかということについて回答できてなかったです💧
    私が申し込んだ銀行は、審査中は会社に電話がありましたので、住み始めるまでは辞めない方が安心かなとは思います。
    あと、辞めることは、ハウスメーカーにも銀行にも言わない方がいいです。

    • 9月18日
  • ゆもい

    ゆもい

    ご丁寧にご回答いただきありがとうございますm(_ _)m

    やはり実際住み始めるまでですよね💦
    ちなみに勤続年数は、何年以上など規定ありましたか?

    • 9月19日
  • みさと

    みさと


    勤続年数は3年はあると良いとは言われていましたが、審査も銀行によって様々なので、担当営業さんが色んな銀行に一斉に仮審査を出してくれました。都市銀は審査が厳しく、勤続年数が長くても単独ローンを組むにあたって私の収入では通りませんでした。いくつか仮審査が通った銀行の中で金利や手数料を比較して決めた感じです。
    なので、私は普段から使っている銀行ではなかったです。

    ちなみに単独ローンなので、減税を受けていても、結局、固定資産税の納付でトントンです😅

    • 9月19日
のん

仕事辞める予定なのに共同名義でお二人でローンなのですか?
それって…危険じゃないですか?
小さい子供がいてうまく仕事が決まるかもわかりませんし、いくらの収入なのかもわからない。

ご主人のみの収入で組むか、ゆゆさんが実際にお仕事されて安定してから(1年くらい勤めてから)が定石ではないでしょうか。

  • ゆもい

    ゆもい

    言い方がわるくすみません…今の仕事はやめたとしても転職するつもりでいました。

    転職時期早まりそうならその方が良さそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

注文住宅を2年半くらい前に建てました。融資実行は、約3年前です。土地を決めて、家の間取りなど大まかに決めて見積書を出してもらってから、ローン仮審査を出しました。
うちは、私が連帯保証人で、名義は旦那単独ですが、収入のみ合算でローン組みました。収入のみ合算は、銀行により連帯保証人にの収入全額、半額、3分の1など色々あるそうです。ペアローンにしなかったのは、住宅ローン控除の計算をして、2人分よりは旦那のみフルで控除を受けたらメリットがあると思ったからです。ゆゆさんがこれから退職をお考えであれば、ご主人単独でローンを組むか、連帯保証人とかなら住宅ローン自体は1本になると思います。うちは年齢も高く、旦那の勤続年数が浅かったので、確実に希望の借入額を借りるには、私が連帯保証人になるといいとススメられたからです。

  • ゆもい

    ゆもい

    共同ローン?の他に、連帯保証人という方法もあるんですね。

    ローン控除は、二人分受けれた方がお得と思ってましたが違う場合もあったとは…!!
    もしお差し支えなければ、
    理由をお伺いできたりしますでしょうか

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    連帯保証人でも借入額を上げることができると言われて、連帯保証人になりました。
    控除の面は年収と借入額によって、メリットを最大受けれるかどうかが違うのですが、我が家が2600万の1%で26万が最大控除で、旦那の所得税17万、住民税25万で、控除を受けて所得税が全額控除、住民税が9万控除で残16万。
    例えば旦那1500万、私が900万でローンを組むと旦那の控除が15万、私が9万で、私の所得税が4万、住民税10万だと、旦那単独で組めば、世帯で支払う所得税が4万、住民税が26万
    ペアで組むと所得税2万、住民税30万なので、ペアローンのほうが税金は2万多くなる計算になりました。退職予定はありませんが、辞めてしまえば、ペアローンの場合は、私にはメリットが全然ないことにもなります。住宅ローン控除は、4000万の1%が最大で、年収800万の方で年間の所得税約40万弱だそうです。うちは世帯年収で850万くらいだし、借入も少ないので、ペアローンのメリットはなかったです。

    • 9月19日
MASA

両方で借りることは良いと思いますが、もし、離婚となった時は面倒と言われました☆
銀行は、給料振り込みがその銀行か!?税金や公共料金の引き落としがその銀行か…?など、銀行にいかに利用しているか…?によります!
全て、銀行口座を変えてローンを組みました。だから、大半は口座引き落としにして、手続きしました!

  • ゆもい

    ゆもい

    利用している頻度や額の高い銀行が良いということでしょうか?

    無知で申し訳ありません…

    • 9月19日
ママりん

住宅ローンの審査は契約した1ヶ月以内に支払い期限があったので、2週間程で本審査を行いました。
そして、家が引き渡しした時にローンが開始になります。

そのため、出来れば引き渡しまでは辞めるのは待った方がいいと思います。

おそらく2人目の妊娠で育休復帰が不安なのでしょうけど、今辞めたらもったいないですよ!
育休手当もなくなりますし、ローンを払うのは大変になります。

あとちょっとで産休に入るのでしょうから、ずるい考えかもしれませんが産まれて育休手当もらい終わってから辞めた方がいいのではないかと思います。

ローンは関係ないお話ですみません。
せっかくもらう権利があるのに手放したらもったいないなと思ったので差し出がましい答えで失礼しました。

ママリ

銀行によって融資の仕方は様々だとは思いますが、一括で融資実行よりは、①土地を買って土地代のみ融資実行
②建物基礎が出来上がったことを確認して一部融資実行
③棟上げ確認して一部融資実行
④最終融資実行
と段階的にすすめることが多いと思います。(私が家を建てたのは1年半以上前なので変わっているかもしれませんが)

融資実行の度に免許証と保険証の確認はあったので、家が建つまでは辞めれないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    共同名義だと住宅ローン減税が二人とも受けられるのでそこはメリットだとは思いますが、家が建つまでに辞めるつもりなら名義は旦那さん1人だけの方がスムーズに進むかなと思います☺️2人で申請して仕事辞めてしまったら、多分審査からやり直しで融資額も変わってくると思うので……

    • 9月18日