
多嚢胞性卵巣治療中。クロミッド服用し、D21で排卵痛と基礎体温上昇。排卵後の確認なし。次の診察まで質問したい。
多嚢胞性卵巣で治療中です。
普段はクロミッド、ルトラールを服用していますが、一周期 お休み中です。
いつも卵胞チェックしてD14ぐらいで排卵、ルトラール服用しています?
今回は3日間だけクロミッドを飲んでいたのですが、D21で排卵痛と思われる痛み、基礎体温があがりました。
排卵痛?もかなり痛かったので心配です💦
また普段の卵胞チェックでは 排卵後の確認はしてもらっていません💦
もしかすると、もうすこし遅く排卵しているのでしょうか‥
ルトラールは排卵前に飲むとよくないですよね‥
次の診察で聞けばよいのですが、期間が空くので質問させていただきました💦
- きゃむ
コメント

まーみー
基礎体温が上がった&排卵痛のような痛みがあったのであれば排卵しているんじゃないでしょうか?
心配であれば、はっきりと高温期になってから飲めば大丈夫だと思いますよ😃
きゃむ
コメントありがとうございます(^^)
排卵遅いので心配です💦
今度からしっかり高温期になってからルトラール飲みたいと思います😔