sakicham
今は大丈夫ですが
おもちゃとかで遊びだすと
ちょっと大変かもですね_(-ω-`_)⌒)_
私の友達が
旦那さんが2.3時に帰宅なんですが
やっぱり起きて待ってるみたいで
朝の5時にならないと寝ないとか
言ってます(╥﹏╥)
その子自身も夜型ってのも
あると思いますが…
a
子供はちゃんと夕方にはお風呂に入れて早めに寝かせてってリズムをつけてあげれば寝てくれるとおもいますよ😊
大人に合わせたらどんどん寝るのも遅くなるし可哀想なので
子供が寝た後はなるべく音を立てずにご飯食べたり過ごしてました!
起きたことないです!
ご飯の準備も子供が起きてるうちとかにしといて旦那が帰ってきたら温めるだけにしてます
-
ねんね
赤ちゃんは赤ちゃんのリズムをつけてあげて、大人はいつも通り+静かに。参考になります(^^)赤ちゃんは意外と眠ってるものなんですね🌸ありがとうございます(^^)
- 9月18日
-
a
そうですね!赤ちゃんんのリズムと大人のリズムと別にしてあげてください😊
うちはずっと子供のリズムでやってるので二人とも19時には寝て朝まで寝てくれるので夜はご飯もゆっくり食べれるし夫婦でゆっくり過ごせてます!
それにきっと産まれたら眠くて待ってられない時もあるかもです💦
遅い時は帰ってくるまで一緒に寝てて帰ってきたら起きたりしてました!
睡魔時間ほんとないから寝れる時は寝てくださいね😊- 9月18日
-
ねんね
ほんと、そうですね(><)待ちたくても眠過ぎて待てないときありますよね💦
後々赤ちゃんがぐっすり眠ってくれるようにリズム整えて行きたいと思います✨✨
ありがとうございます(^^)✨- 9月18日
ねんね
なるほど、、それだと昼夜逆転になってちょっとダメですよね(><)💦
赤ちゃんのうちはまだ大丈夫なのか~、、確かにそうですね。意思が出始めたら大変そうだ💦さみしいけど先に寝る、がいいかもしれないです(^^)
えるさちゃん🍊
同じ感じです🙋
旦那朝早く出て夜遅くに帰ってきます👌
旦那の帰り待ってるし、旦那帰ってきてバタバタしたら起きちゃうから待っててお風呂とか夜中の1時とかに入れてます💦
逆転しちゃうかなーって思ってますが、今んとこ昼間起きてるときは起きてるし、朝起きたらカーテン開けて寝るときはすぐ部屋の電気消してってやってます😎
旦那待たずに寝るがうちが出来ないので🤣
-
ねんね
私も、待たずに寝ることができなくていつも起きて待ってるので赤ちゃんに合わせて寝るのが難しそうです💦思い切っていつも通りの生活もやってみて、影響ありそうなところは変えていくのもよさそうですね(^^)🌷
- 9月18日
おもち ❅*°
うちは21時に帰ってきてくれるようになりましたが、遅い時も多く23時頃だったりもよくあります!
妊娠中も子供産まれてからも、何も生活リズム変わってないです🙌
旦那が帰ってきたら2人でご飯です🤔
わたしは妊娠中も3~7時に寝て起きてって感じですが、1人目も夜泣きもせず寝かせたら12時間は寝るような子ですし🙆🏻
子ども寝てからバタバタうるさくしてますが、寝てますよ~🙆🏻
-
ねんね
あまり気にしないでいたほうが赤ちゃんも神経質にならないで済むのかもしれないですね(><)朝と夜を赤ちゃんがわかるようにして、大人はいつも通りでいいのかも🌸ありがとうございます!
- 9月18日
コメント