
コメント

Barbara21
あなたとお腹の赤ちゃんが無事でいること、それが旦那さんにとって一番の事です。
元気な赤ちゃんを産んでから、あの時は寂しくさせてごめんねと言ってあげればいいと思います。

ねねちゃん(^O^)/
私も初期妊娠のとき悪阻が酷く
10㌔体重が減ってしまいました(;_;)
その為長く入院していました。
同じく毎日毎日旦那がお見舞いに
来てくれて私がいないから
寂しくてと言っていました。
1日でも早く退院できるように
頑張るからねと言い旦那を
励ましていましたよ(つω`*)
-
るりる
私も10キロ近く体重が減りました。
しんどすぎて病院に行ったら入院になりました。
私の旦那も毎日来てくれますが、仕事柄不規則なので、来る時間もバラバラです。
旦那が帰るとき寂しそうで、私は胸が痛いです。
早く帰れるように、
ご飯食べないといけないですね!- 12月23日
-
ねねちゃん(^O^)/
わあ、同じですね( ´ ;ω; ` )
でも安定期に入れば私は悪阻が
嘘みたいになくなりましたよ♪
人それぞれ悪阻の期間や症状が
違いますから辛いですよね。
私の旦那も勤務時間が不規則で
バラバラでしたよ。
わかりますわかります。
私の旦那もとても寂しそうで
悲しそうで私も胸が痛くて
痛くて辛かったです( ´ ;ω; ` )- 12月23日
-
るりる
ねねちゃんさんのプロフィール拝見しました。
私の旦那も介護士ですよ!(^-^)v
私が妊娠してから、水分をあまり摂らなくなって、脱水状態になって歩けなくなったとき、
支えになってもらいながら階段上ってました(^-^)/
私も一応ヘルパー2級持ってますが、6~7前に取ったので忘れました笑
明日も来てくれますが、なんかサプライズしたいですね🌸🌸- 12月23日
-
ねねちゃん(^O^)/
ぷろふ見てくれてありがとう
ございます(´,,•ω•,,`)♡
わあ、同じですね\(´ω` )/
私たち夫婦介護士同士です♪
私も元々水分取らなくて
貧血気味で白血球も少し
少ない身体で妊婦になって
からもそのままだったため
丁度初期妊娠時期が夏だった
為職場で倒れてしまいました
吐き気も止まらず…旦那とは
同じ職場なので旦那が急いで
病院へ連れてってくれました。
私がヘルパー二級取ったのも
7年前です(・o・)!!
サプライズしたいですね(つω`*)- 12月23日
-
るりる
同じ職場だと
どちらかがなんかあったときに助けてくれますよね!
介護福祉士同士なんですね!
凄いですね(^-^)v
私ももともと介護には興味があるし、勉強も意外とできるので(笑)旦那に介護事務でも取ったら?と言われてます。
でも私は座学以外はなかなか続かないので、それだけがネックですね(;_;)
ねねちゃんさんは
白血球が少なめなんですね。
私は血圧が低い方なので、一時上が74のときがあり、死んでました笑笑
ヘルパー取ったのも同じ時期って、奇遇ですね😄- 12月23日

souママ
私も妊娠中重症妊娠悪阻で1ヶ月入院していました!!しかも、3年前ですけど今の時期!!
結婚式挙げたばっかりでの妊娠で家事とかしてあげられない事への申し訳なさとか悪阻の辛さとかで入院中夜暗い中泣いたこともありました(T_T)
旦那さんも寂しかったんだろうな~!!
毎日お見舞いには来てくれてるなら、家に着いたくらいで連絡入れてあげるとか( ^-^)☆
でも、寂しさも後々夫婦の距離を縮めてくれますよ♡愛を深めてくれますよ♡離れて分かる相手の大切さは大きいです♡
るーりーさんが悪阻と戦っている分、旦那さんは寂しさと戦って頑張ってくれますよ(*˙˘˙*)
入院辛いですけど頑張って下さい!!早く楽になって退院できるといいですね♡
-
るりる
結婚式のあと妊娠が判ったなら、つらかったですよね。
もっと夫婦の距離が縮まればいいですね!
旦那は私が居ないとダメなので、早く良くなって家に帰りたいです(^-^)v- 12月23日

ねねちゃん(^O^)/
そおなんですよねー(つω`*)
ま、部署は違いますが!!
旦那は介護福祉士
私はケアマネまで取得して
居ますが現場が人手が足らない
ようで現場も仕事しています。
あー、介護事務???
私も取ろうか迷ってます(。・・。)
産後は現場業務できないかなって
だから考えてるんですよね(´・_・`)
わあ、私も低血圧ですww
本当に似てますね\(´ω` )/
-
るりる
私の旦那も
会社からケアマネ取るように言われてて、取ろうかなとはいってますが、勉強する時間がなかなかとれないみたいで。
やっぱり、介護は人手が足らないし、これから必ず必要になってきますよねー。
やのに、待遇が少ないのがいけないんですよね。
旦那は特養なので、
亡くなったりする方もおるので、
給料が良かったら、もっと介護職増えるのにねー。- 12月23日
-
ねねちゃん(^O^)/
私も仕事が忙しくて勉強する
暇がなくてケアマネ2度目で
受かりましたよお(´・_・`)汗
どこも同じですね( ´ ;ω; ` )
待遇も悪いし人手不足だし
給料も安いし嫌になります。
私も特養です°.*\( ˆoˆ )/*.°- 12月23日
-
るりる
国会とかでは案が挙がってるみたいですが、
私のところ(高知県)はまだまだですね。💦💦- 12月23日
るりる
早く元気になります!