※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

不動産投資や賃貸業をされている方に質問です。使っていない土地に賃貸物件を建てることを考えています。アパートなら6世帯、戸建てなら2軒建てられそうです。近くの義両親の戸建賃貸は月10-12万で埋まっています。大手メーカーを避ければ15年で回収できると思いますが、実際に投資をされている方は難しいと感じますか。

不動産投資、不動産賃貸業されてる方いますか?

使ってない土地がありそこに賃貸物件を建てようかと思っています!
アパートなら1LDK-2LDK6世帯くらい、
戸建なら2軒建てれそうな土地です!

近くで義両親が戸建賃貸しておりますが月10-12万くらいでだいたい埋まります。

土地があり上物を建てればいいので大手メーカーなどにしなければ15年くらいあれば回収できそうかなと考えているのですが実際されてる方からするとやはり難しいと感じますか?

コメント

♡♡

空室リスクを回避可能ならばありかなと思いますが、15年で回収出来るのはなかなか好条件物件ですね🤔
不動産投資ローンは金利が高いのと、空室リスクは未納リスク、災害リスクなどがクリア出来れば不労収入になるのでメリットはあるかと思います!

ただ不動産投資はローン通らない事が多いみたいなので借入金額次第では自身の年収もある程度ないと難しいと言われました😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり15年で回収となると考えは甘いですよね!😳
    ローンはほぼ通ると思いますが賃貸後の管理料などもかかってくると思うのでどうなのかなーと思っていました!
    不動産投資は全くの初心者でわからず😭

    • 12時間前
  • ♡♡

    ♡♡


    なかなか難しいかなと思います🤔💦
    管理も委託するならば費用もかかりますし、清掃や設備メンテナンス、あとは未払いも多いです🥲
    未払いからの夜逃げもゼロではないのでそのあたりの保証なども諸々考えるとリスクは大きいですかね😣

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    管理も委託一択でした!😳
    未払いって多いんですね、、😨
    保証会社も必須ですよね😳
    安易な出来るものじゃないですよね😭
    もっとよく考えてみようと思います、、!!

    • 12時間前
  • ♡♡

    ♡♡


    私も不動産所有してますが、未払いは本当に多いです🥲
    あとは必要以上の破損や修繕も多いです。
    ファミリー向けの賃貸は特に..😣落書きとか床の傷もすごいので修繕費が半端ないです😂
    単身向けはゴミ屋敷になるパターンもありますし、単身ようなのに知らないうちに同棲してたり😇
    保証会社の費用も年々上がっているのでランニングコストがどんどん増えていきます。

    節税対策にもなりますしメリットもあるので、専門家に相談しつつ予算なども決めていくのが良いかと思います😊

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミリー向けだとそんな汚されるんですね?!😂
    退去後の修繕費も、、建てるだけでなくその後のお金もほんとかかりますね😨
    投資家の方からお話かけてありがたかったです!!ほんとありがとうございます!!☺️

    • 11時間前