![なっちゃん(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子だけが私を必要としてくれる。家事やご飯に対する感謝がないのは辛い。子どもの食事に関しても不満があり、自分の存在価値を感じられない。家族にかわいがられる子どもを見て、自分の存在意義を疑問視している。
私を必要としてくれるのは下の子だけ(^^)
吐き出させてください。
結婚するまで実家の旦那、家事なんかしても感謝されないのは仕方ないけど
せめてごはんとか、旦那や息子においしいって食べてほしいなぁ( ; ; )
同居のばぁばか買い占めてるインスタント食品食べて、食べ物あったん?って?結婚して何年もいつも作ってるよ。ばぁばみたいにテーブルに出しっぱなしじゃなくて冷蔵庫に入れてあるだけ。
子どものごはんはお母さんのする事じゃないん?大事な息子に好きな物ばっかり与えないで。食べ物欲しがったら返してよ。よく食べたよとかおいしいかとか聞きたくない。お前らのペットじゃない。
ジジババにかわいがって貰うのは子どもの為って思ったけど、この家に私は必要ない。下の子も離乳が進んでいつ取り上げられるか怖い。まだ赤ちゃんでいてほしい、、
- なっちゃん(*´꒳`*)(妊娠16週目, 3歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
私も同居してます。
嫁いでビックリしました。
インスタントラーメンは5種類くらい
ストックあるし
カップラーメンもかなりストック。
お菓子も各自それぞれと
義両親は食事前に必ずつまみとして
お菓子とかを食べてます。
甥っ子が土曜日必ずと言っていいほど
来ますが
お義母さんがお昼ご飯作ったところ見たことないです。
毎回ラーメンかうどんです。
お菓子もたくさんあるから食べまくりです。
私が野菜炒めして市販の皿うどんしただけで甥っ子は天才?!っていうので
普段親は何を食べさせてるんだと
可哀想になります💧
![なっちゃん(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん(*´꒳`*)
うちも、義家族は食事前にお菓子食べてます(°_°)
昼は食事前に、夜は夕方仕事から帰って菓子パン食べて畑仕事、その後夕食という感じで、それはいいんですが2歳児に同じことをされると困ります。しかも最近は子ども用に袋買いしたお菓子を、片付けもせずスーパーの袋で床置きなんでそれ見るだけで胃が痛いです( ; ; )
甥っ子さんも普段ラーメンなんですかね(°_°)子どもの食生活、気にしない人は本当気にしないですよね💦私が気にしすぎかもしれませんが💦
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
めっちゃ義両親似てます!
夕方仕事帰るとお義父さん畑仕事してます( 笑 )
なので日曜日は旦那も草刈りとかしてますよ( 笑 )
お義父さんが亡くなったらしないと言ってますが🤣💦
うちの息子は保育園の給食、おやつじゃ足りないので
17時から少しだけおやつタイムあります😅
じゃないとそれから夕飯作るので
間に合わず😂
お義父さんとかは息子に柿の種
あげたりしてるけど
もう諦めました( 笑 )
食生活乱れると体の成長に
影響するのに孫に甘すぎる祖父母💔
-
なっちゃん(*´꒳`*)
よく食べるの羨ましいです💦
ほんと、そのときは喜ぶけど身体に悪いとか考えれないんですよね(>_<)
同じような状況の方に話聞いてもらえたらすっきりします^_^- 9月19日
-
えみり
まだお腹空いたとか
お腹いっぱいと言わないので
どれだけ食べるか謎です( 笑 )
そもそも私は同居というシステムが嫌いです🤣💦- 9月19日
-
なっちゃん(*´꒳`*)
うちの子もそういえば、2歳前くらい?ひたすら米をおかわりして食べてました(°_°)どこに入るんだってぐらい笑
同居する前は、仕事して帰ってろくに相手もできないお母さんとばっかりいるよりジジババがいたら子どもの為って思ってたんです。現に子どもは喜んでますが、、
まわりがどんどん新築してて羨ましいです)^o^(
そしてうちは同居なのに、義弟さん夫婦はジジババに土地もらって近所に新築予定です。正直ほんとに羨ましい笑- 9月19日
-
えみり
本当ですか?(><)
今はどんなの食べてますか?
うちの子LAWSONのからあげくんに目がないです( 笑 )
分かります( 笑 )
私も見てもらえる分はあー同居ってやっぱりいいよねっておもうけど
家が古すぎて🤣💔
虫パラダイス半端ないって!って感じです( 笑 )- 9月19日
-
なっちゃん(*´꒳`*)
うちは魚と納豆が鉄板です)^o^(
野菜一切たべません!
からあげくんあげたことないです!でも最近唐揚げのおいしさに気付いたみたいなので、おかずないときに出してみます笑
見てもらえるのはラクなんですよね(^^)
あと、仕事終わりにお風呂入れててくれるのも助かってます(^^)
愚痴聞いてもらって同居のいい所話すのも変ですが(^^)
もー人ごとと思えないです(°_°)!
私達のエリアはリフォームしたんですが家が古くて虫やばいです。
外に毒餌まいてます。(ババが子どものおもちゃと間違えて回収してましたが笑)
ムカデはほんと勘弁してほしいです。。- 9月19日
-
えみり
夕飯は焼き鮭でした( 笑 )
白米2杯食べてました( *´艸`)クスクス
レジ前にあるからバレるんですよね( 笑 )
喋れないから指さしてアレってジェスチャーしてます🤣💦
ウインナーとかは食べれないくせに
からあげクン6個食べますからね( 笑 )
同居って良し悪しありますよ( *´艸`)クスクス
私もたまに食料の買い出しの時は
姑に息子預けてます( 笑 )
その間に自分の前髪もカットしに行ったり( *´艸`)クスクス
旦那の帰りが遅いと舅がお風呂入れてくれます( 笑 )
リフォームする価値ないのでしてないですが
虫パラダイスやばいですよね( 笑 )
うちは夏場は蚊帳で寝てます( 笑 )
それまでなかなか寝れませんでした(´・ω・`)
いつ出るか怖くて⤵- 9月19日
-
なっちゃん(*´꒳`*)
うちも今日は鮭ごはんばかり3杯くらい食べてました笑
ウインナー食べませんが、ポークビッツは大好きですよ(^^)
ハンバーグでも食べてくれればお野菜混ぜれるんですが💦
私はお風呂入るとき、下の子預けて連れて来てもらってます(^^)
雨の日に子ども達おいてコインランドリー行ったり(^^)
虫苦手なので、防虫グッズだいぶ使ってます。今年は猛暑のおかげで少しマシでしたね)^o^(
けど子どもは、カブトムシとか見れて喜んでました(^^)- 9月19日
-
えみり
ポークビッツはお弁当に入れた事はあります!
今度試してみます🙌
その時スッポンポンですよね?(><)
もう全裸見せてもOKな感じですか?(´・ω・`)
私もう慣れちゃいましたが
芋虫系がどうも苦手で舅の手作り野菜が怖いです( 笑 )
今絶賛前駆陣痛中です( *´艸`)クスクス- 9月19日
-
なっちゃん(*´꒳`*)
2人目産まれてから、全裸とかもう気にしません^_^
子どもに嫌なもの食べさせるとか危険なことする意外なら、
裸ぐらいいいです笑
全然慣れません〜Σ(゚д゚lll)
ブロッコリーとかトラウマです。旦那に切り分けてもらいます(・∀・)
門のあたりとかにもいるので無駄にビビります。。
よく見ると39週なんですね(^^)!
2人目はツルンですよ(^^)- 9月19日
-
えみり
逞しいですね!私ぽっちゃりなので
恥ずかしいです😞
でも舅には全裸見られました( 笑 )
ブロッコリー恐ろしいですよね( 笑 )
私、キャベツ1番苦手です🤣
息子は38w1dで安産だったんですが
今回はのんびり屋さんで
今やっとって感じです(><)- 9月19日
-
なっちゃん(*´꒳`*)
うちのジジは授乳してても気付かないのか入ってきますよ笑
キャベツ私が怖いの知ってて、外側の葉っぱめっちゃとってくれます(^^)
冷蔵庫いっぱいだから半分だけ欲しいですーとか言って、カット済みのとかにしてもらってます(^^)
赤ちゃん産まれたんですね🤩♡0ヶ月にかわってるので。
おめでとうございます!!- 9月20日
-
えみり
いい舅さんですね❣
さっき出産しました( *´艸`)クスクス
リアルさっきです🤣💦- 9月20日
-
なっちゃん(*´꒳`*)
お疲れ様ですー!しばらくは里帰りですかね(^^)
今日はゆっくり休んでくださいね(・∀・)- 9月20日
-
えみり
はい♪
義両親たちも産院には来ないと言ってたのに
ちょうどタイミングよく3連休あるから
来るみたいです🤣
朝からガッツリごはん食べて昼ごはん食べて
今日はケーキバイキングとして
ケーキまであります💕- 9月20日
-
なっちゃん(*´꒳`*)
タイミング良いのか悪いのかですね笑
元気そうでなによりです(^^)
ケーキ羨ましいです(゚∀゚)♡
私は慢性乳腺炎で、乳製品食べたら速攻インフルみたいに全身やられます(´⊙ω⊙`)
乳気をつけてください(^^)- 9月21日
-
えみり
慢性乳腺炎はじめて聞きました(><)
おっぱいはまだ出てないので
早く出てほしいです(´・ω・`)
でも4月には仕事する予定なので
混合に慣れてほしいところです(><)- 9月21日
![なっちゃん(*´꒳`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん(*´꒳`*)
夕方のおやつ困りますよね(>_<)
今は育休中なんですが、仕事してるときは常に前日、夕食後に次の日のごはん仕込んで、温めるだけとか焼くだけとかでした(>_<)
それで、帰宅後すぐお風呂からの夕食までだけはつかまえてました笑
柿の種!喉に詰まらせないかだけは見ててほしいですね!
![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみり
息子もよく食べる方なので
待ってと行ったら
夕飯作るの邪魔しだすので
小さいのをおやつあげてますね😂💦
元々保育園からも息子の普段の量からして
足りないだろうと言われて
給食もおやつもおかわりさせて
貰ってるらしいんですが
それでも足りないらしくて🤣💦
保育園から帰るまでに外遊び30分とか
しないと家に帰ったら泣き出すので
体力使うんですかね😅💦
コメント