![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
気休めにルイボスティー飲んだり、
カフェインレスのコーヒーや紅茶を飲んでいましたよ💓
コンビニや、赤ちゃん本舗など色んなところにも売っています💓
![し。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
し。
1.2杯なら飲んじゃいますね(^^)
それくらいならいいと言われていますし!
カフェインを摂ってはいけない訳ではなく、過剰摂取がダメなだけなので(^^)
-
🐼
回答ありがとうございます🌼
私も今度の検診の時に先生に聞いてみようと思います🙆🏻♀️- 9月18日
![ちゃち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃち
1日一杯までなら普通のコーヒー飲んでます
それ以上は、カフェイン99.7%カットのノンカフェインインスタントコーヒー飲んでますよ~
普通にドラッグストアやスーパーで売ってます😁
-
🐼
回答ありがとうございます😊
インスタントでもカフェインレスのものがあるとは知りませんでした💭
近くのスーパーで探してみます💪🏻- 9月18日
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
1日マグカップ二杯くらいは
全然大丈夫らしいですよ!
豆じゃなくても、西松屋とかに
お湯で溶かすスティックの
ノンカフェインのやつ売ってます!
-
🐼
回答ありがとうございます☀️
西松屋やアカチャンホンポなどに行った時に探してみます🐼- 9月18日
![∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞
私も妊娠前は摂る水分全部コーヒーくらいコーヒーを飲み続けてた人でしたが、
妊娠中はカフェインレスコーヒーにしました!
中期以降よりはむしろ産まれてからこれまでの授乳中の方がさらに気をつけましたね!
最近は許容量の1から2杯は飲んでますよー!
-
🐼
回答ありがとうございます🌈
やはり、授乳中の方が気をつけたいですよね💦
どうせ後1年半くらい飲めないんだから今から我慢しなくては…と思ってしまい、普通のコーヒーに手を出せずにいます😅
カフェインレスなど探してみます🙆🏻♀️- 9月18日
-
∞
これは授乳期に言えることなんですが、最近では母乳は2歳くらいまで1日一回などになっても良いから続けた方が母子両方の為に良いという事がわかっているそうなんです。
そこで助産師さんに言われたのが、制限は程々にして息長く続ける事、だそう。
これはひとつの例ですが、全部ダメ!!!とするとストレスにもなるので上手にやっていくのが良いですよ😁
私は、ひとつずつドリップパックになっているカフェインレスコーヒーや、ノンカフェインのアールグレイのティーパックを飲んできました!
最近は息子も離乳食がはじまったのでだいたい2杯まで、って感じで、緑茶や普通のコーヒー、紅茶も飲んでます!- 9月19日
🐼
回答ありがとうございます✨
ルイボスティーもカフェインが入っていないんですね😳
探してみます!