
コメント

ななみん
湯河原ではないのですが、以前箱根に住んでいました👏
産婦人科が無かったため、小田原の岡宮産婦人科に通い、市立病院を紹介してもらいました。
助成券は箱根で貰ったものでも小田原で使用できましたが、三島だと県が違うので分かりません😂
答えになってないかもしれませんが😥
ななみん
湯河原ではないのですが、以前箱根に住んでいました👏
産婦人科が無かったため、小田原の岡宮産婦人科に通い、市立病院を紹介してもらいました。
助成券は箱根で貰ったものでも小田原で使用できましたが、三島だと県が違うので分かりません😂
答えになってないかもしれませんが😥
「検診」に関する質問
逆子について 33wの検診では逆子ではなかったのに今日の35wの検診では逆子かも!?から、検診中にどんどん逆子になっていき、完全に逆子になってしまいました💦 胎児も2,500gと大きめなのですが、羊水が多いみたいです。 …
もうすぐ一歳半検診を控えてますが、指差し確認なんてあることを知ってびっくり! 物の単語を積極的に教えていなかったので、全く指差しで物を理解してないと思います、、 かなりやばいでしょうか、、。 これを誰々に持…
※湿疹の写真出ます、苦手な方は見ないで下さい🙇 現在妊娠7ヶ月です。 今お風呂に入って、身体を拭いた時に気づいたのですが 写真のように赤い小さな湿疹が左右の足の付け根付近と お腹周りに出来ていました。 痒みは全…
妊娠・出産人気の質問ランキング
うー
回答ありがとうございます😭
湯河原も小田原では助成券が使えるみたいなのですが三島方面がどうなのかが分からなくて😣
市立病院で出産した時、先生や看護師さん達はどんな感じだったか、退院時にいくらくらい払ったのかなど差し支えなければ教えてください😵💭
ななみん
三島市役所の健康づくり課?に問い合わせるのが1番ですね😥
三島の方が近いですが??
先生は男性だったのですが、とても優しい方で、看護師さんも細かく色々説明してくれる方、昔ながらのおばちゃん看護師さんみたいな方もいて安心でした😌私は緊急帝王切開で一時金以内で収まりまして…同じ部屋にいた方に聞いたらプラス10万いくかどうかって感じだったと思います👏
曜日や時間にやってもだいぶ違うので参考までに😊