![︎ ︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーちゃん
いまワウハウスで検討してます!担当の方も話しやすいし今仮審査okでて土地をおさえてもらったとこです( ˘ ͜ʖ ˘)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
倉敷市で昨年ダイワハウスの建売を購入しました!
ハウスメーカー云々というよりは場所で決めたのですが、1年ちょっと住んでみても特にトラブルはないですし、
担当の営業さんの対応も良いです╰(*´︶`*)╯♡
保証がしっかりしてるのもありがたいです!
-
︎ ︎☺︎
保証がしっかりしてるのはいいですよね!
ダイワハウスは結構高そうなイメージがあるので悩みどころです😂- 9月17日
![ちょまりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょまりん
ハウジング山忠という工務店で建てました😌
打ち合わせ中など、子供をスタッフさんに預けられるので集中して決める事ができました。
とても親切な方々でした。
-
︎ ︎☺︎
調べてみるととても良さそうなところだったので、とりあえず資料請求してみました😍
打ち合わせ中子供を見てもらえるのは助かりますね😮💕- 9月18日
![m.r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.r
ミサワで建設中です😊
私は家づくりを始めるに当たって、「家づくり学校」に行きました。(結婚式場を探すゼクシィカウンターみたいな感じです✨)
岡山の工務店を沢山紹介してくれますよ🙌
ただ、「家づくり学校」は岡山の工務店を盛り上げる風潮?なのでハウスメーカーの事は悪く言います💦
大手ハウスメーカーの人は工務店を悪く言います💦
どちらも一長一短あると思うので、私は工務店もハウスメーカーも沢山話を聞いて、自分がどういう家づくりをしたいかを明確にしていきました。
(金額、構造、アフターサービス、施工する大工など…)
うちは旦那が大手ハウスメーカーが良いと言う(アフターサービスに期待)のと、土地が条件付きだったので、というのが決め手でした🤗
いい会社に巡り会えますように💓
-
︎ ︎☺︎
家づくり学校って言うのがあるのは
知らなかったです😳
どういう家にしたいとかをはっきり決めてなかったので、ちゃんと決めて自分達にあったとこを見つけたいです☺️💕
ミサワもまだ調べてなかったので調べてみようと思います✨- 9月18日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
ダイワと積水は作りがしっかりしていて良いけど値段は高めだと聞きました😊
ヘルシーホームは安いのでお値段で選ぶならいいと思います✨
いい家が建つといいですね🏠💓
-
︎ ︎☺︎
ダイワは話を聞いて、作りはとても良さそうでいいなと思ったのですが
やっぱり値段的に難しそうでした😭
ヘルシーホームは値段的には理想的で
でも口コミを調べると良くないと書かれていることが多くて…どこが良くないのかは書かれてなくてわからなかったのですが気になって…(笑)- 9月18日
![あーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーぴー
積水ハウスで建てました!
高いイメージですが
ダイワさんとあんまり
変わらないです😂
保証しっかりしてるし
営業の人もよかったです✨
それにいろいろ安くなるように
妥協できるところあれば
そんなに高くないとは🤔
-
︎ ︎☺︎
積水ハウスも気になるので見てみようと思います☺️
高いけどその分作りがしっかりしてるんでしょうね…なるべく値段を抑えて建てたいです😂- 9月18日
![にんじん69](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんじん69
S×Lで契約中です。
ローコスト、大手、工務店の展示場にひと通り行ってみました。
どこに重きをおくかで変わってくるかなと思います。
私達は大手でお願いするには予算が足らず、ローコストではちょっと不安な部分が多かったので中間どころでかなと思い決めました。
また、工務店にお願いするほど間取りや外観にこだわりがないので、パッケージ提案してくれるメーカーにしました。
![3児mama◀◀◀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児mama◀◀◀
積水、ダイワ、エス・バイ・エル、ヘーベル、ヘルシー、アイ工務店にいきました。
ダイワは鉄骨でしたが、建物のみ3000万くらいで、高くて、値引きも100万しかしてくれなくて高かったのでやめました( ;゚³゚)
大手はしっかりしてるぶん値段は高めですね。。ヘルシーはいい噂を聞かないのでやめました。
アイ工務店で建てましたが、値引き500万程してもらい、上棟後あれやこれや変更もしてもらいましたが、監督さんがとてもいい方で、よかったですよ!気密性もよく満足しています!★
-
saya_*
ありがとうございます!
参考にします🙂- 11月19日
︎ ︎☺︎
ワウハウスはまだチェックしてなかったので見てみようと思います✨