
妊娠8週で絨毛膜下血腫が見つかり、出血が増えたため2週間自宅安静が必要。出血が増えた経験がある方、心が折れそうでつらいとのこと。
6週で絨毛膜下血腫と診断され、2週間義理の実家にお世話になり安静で過ごし、今日8週のエコーで出血が増えていました…
赤ちゃんの心拍も確認でき、外への出血はないのですが、また2週間自宅安静です。。
一度出血が増えたけど、すぐに消えたよって方、いらっしゃいますか?
すぐに良くはならないだろうとは思うのですが、安静にしていてもひどくなっていくので、少し心が折れそうです。
上の子もいるので、抱っこしたり甘えさせてあげることが出来ず、つらいです。
- George(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

まりも
私は10週で外に出血はなくエコーで血腫が見つかりました。赤ちゃんの横に4センチぐらいの血腫でした。1ヶ月半自宅安静で寝たきりでした。16週のときに吸収されました😄

あゆあゆ
私は絨毛膜下血腫で一回入院して退院して、家で安静にしてたのにもかかわらず2回目の出血で血腫が6センチで再入院しました。出血した当日の夜に多量の出血をしたら血腫が4センチになってました💡
退院して血腫が大きくなってたと初めて知り、私もかなり凹みました😱
-
George
ありがとうございます。
やはり、安静にしていても、大きくなるときは大きくなっちゃうんですね💦
出血で小さくなる可能性もあるんですね!
とりあえず安定期まではと思って、がんばります!- 9月17日
-
あゆあゆ
外に出る出血で血腫が小さくなるときがあるそうです💡
- 9月17日
-
George
そうなんですね!
出血しても焦らないで、「出て来たかも!」と思いながら病院に連絡してみます。
早く小さくなってほしいです。。- 9月17日
-
あゆあゆ
お互い小さくなるといいですね😃
あまりに大きいとハイリスク専門の病院に転院しないといけなくなります💦- 9月17日
-
George
そうなんですね!!
今のところでなんとか無痛分娩したい。。
けど、小さな個人病院なので、入院となったら大きな病院に行かなくてはいけないかもしれません。。
できる限り安静にして過ごします!- 9月17日
-
あゆあゆ
私は元々総合病院です💡
絨毛膜下血腫が大きいままだと感染を起こし、流産・早産になると大変だからと週末の診察で子供病院に転院になるか決まります😅- 9月17日
-
George
そうなんですね😫
少しでも小さくなってるといいですね😢
転院にならないと良いのですが…
安静にするしかないですが、お互いがんばりましょう!- 9月17日

きゃりー06
10週で大量出血して絨毛膜下血腫と診断されて、入院中です。入院して5週間が経ちました……。
出血がおさまっては再び出血…を繰り返しています。入院で安静にしててコレです…。
大きさにもよりますが、いつかは無くなるそうです。だいたい胎盤が完成する16週から20週くらいで体内に吸収されるそうですよ。
すぐに消えた…という話じゃなくてすみません。
-
George
ありがとうございます。
とてもとても参考になります!
やはり、安静にしていてもダメなときはダメなんですね😢
お子さんと離れて安静、辛いですよね。。
20週だと…かなり遠いけど、いつか終わりは来ると思ってがんばります😫- 9月17日
-
きゃりー06
そうみたいです…😩ダメな時はダメです。これだけ出血してて、血腫が小さくなってるならまだ頑張れますが、そういう訳でもなく、ただ吸収されるの待ってます…。期待を持たず、20週まで安静を覚悟しています。出血し続けてるので、自宅安静すら叶いません…。
子供達と会えるのは週1回です。入院してる間にかなり成長を見逃してます…。
家族全員で乗り越えて、元気な赤ちゃん産むぞーー!!と自分を励ましてます……。- 9月17日
-
George
週1しかお子さんに会えないの…本当に辛いですね。。
あっという間にどんどん成長しますしね💦
私も1週間離れただけで辛くて辛くて。。
出血するのに小さくならないと、精神的にきちゃいますよね。。
本当に、よくがんばってますね。泣きそうです。
安定するまでと覚悟して、お互い頑張りましょう!
早く血腫がなくなって、家族と元どおりに過ごせますように😢- 9月17日
-
きゃりー06
Georgさんの質問なのに、逆に私が励まされちゃってすみません😅
ほんと、お互いに頑張りましょう!ありがとうございました!!- 9月17日
George
ありがとうございます。
やはり大きいと安定期までは吸収されなそうですね😣
今回かなり大きく、何ヶ所も出血していたので…
安定期まで、頑張ります😢
まりも
上のお子さんがいてなかなか安静にできないかもしれませんがなるべく親や旦那さんに頼って安静にしてくださいね😖胎盤ができあがるころには吸収されることが多いらしいです。無理せずゆっくりして元気な赤ちゃん生んでねくださいね😌🙏
George
ありがとうございます!
できる限り安静にしたいと思います。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう👶✨