![マフィン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院でお年寄りなどに赤ちゃん可愛いねぇって言われて、母乳?って聞かれ…
病院でお年寄りなどに赤ちゃん可愛いねぇって言われて、母乳?って聞かれます。
支援センターでも他のママに母乳?ミルク?って聞かれます。
何で育ててるのかそんなに大切かなぁって思います。
私は完ミなのですが1ヶ月までは出ないながらに混合で頑張ってました。娘を産んだ病院が完母推奨だったので、母乳で育てなくちゃダメなんだ!って若干洗脳気味でしたが、産まれてすぐNICUに入り管に繋がれた娘はNICUを出てもおっぱいが上手に吸えませんでした。
搾乳して哺乳瓶で飲ませていたのですが、退院してから徐々に母乳の出が悪くなりそんなおっぱいを無理やり吸わせると娘は泣いて嫌がりました。
吸うのが下手な娘に、母乳の出が悪い私。そりゃ泣きますよね。
なので1ヶ月すぎた頃に夫にもミルク宣言をして完ミにしました。
出掛ける時は荷物が多いですが、母乳の呪縛から解放され楽になりました。
でも会う人会う人に母乳?ミルク?と聞かれます。
子供が元気に育ってるんだならなんだっていいじゃないかー!お年寄りとか昔の人は仕方ないと思うんですがね、、
という取り留めのないつぶやきでした😅
- マフィン(6歳)
コメント
![すぅるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぅるん
わかります😭
なんで会う人みんな聞いてくるんですかね😞
私の祖母が母乳のほうがいいよーと毎回会うたびに言ってます😂
私自身ミルクで育ったけど大きい病気したことないし、かなり健康で実母とも仲良しなので母乳でもミルクでも関係ないじゃん!って思っちゃいます😣💦
![\( ・ω・)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
\( ・ω・)/
わかります。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
私が出産していた病院も完母推奨でミルクは一切足さず洗脳気味になりました(笑)
1ヵ月検診で体重の増えがあとちょっとだねーと言われてミルク足すように指導があったので足してみたら全然ぐずらず私のせいでお腹すいて可哀想なことさせたなと反省しました💦
出先で声かけてくれたおばさまはだいたい母乳でる?って言います😅
なんなんでしょうかね?混合です~って言ってニコニコ無言でいます(笑)
-
マフィン
あれ病院なのに何でそんな完母推して来るんでしょうね🤔
ミルク足して子供がお腹いっぱい満足してたらそれでいいと思うんですがね。そうそう、おばさんは母乳出る?って聞いてきますね😂- 9月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うんうん、元気に育てば何でもいいですよね‼︎
うちもNICU行ったし初乳一回のみであとずっとミルクでした🤗
母乳、ミルクかよりそのあとの一生続く母の手料理のほうが子どもの心を育てますよきっと!
-
マフィン
初乳が大切なのはわかるんですけどね😗あとは母乳でもミルクでもどっちでもええやないかーい!と。
確かに!栄養があって美味しいご飯作れるようになりたいです☺️- 9月17日
![りーやん🐸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーやん🐸
うちの息子たちも完ミで育ちました😊
特に上の子は、最初の子だし、
母乳じゃないとダメだと私自身も思ってましたし、病院もマフィンさんの病院みたいな感じでした( ̄▽ ̄;)
乳首は痛いし、うまく吸えないし、
出てるんだろうけど夜も寝ないし…
だんだん母乳育児がストレスに。
思い切ってやめました!(笑)
確かにお金かかるし、荷物多いしミルク作るの洗うのめんどくさい…はありましたが、それ以上に、解放され、その分息子とスキンシップはたくさんしました♡
ちゃんと元気に育ってます(*^_^*)
お年寄りやほかのママさんからも母乳?ミルク?は何回も聞かれました😅
お年寄りはとくにめんどくさいので、
はい母乳です🤚と流してました(笑)
いっぱい出ていいね〜とかも言われましたが、左から右でした(笑)
気にすることはないですよ(=^^=)♡
-
マフィン
ほんと、母乳育児はストレスでしかなかったです😞上手に吸ってる赤ちゃんや母乳沢山出てるママさんが羨ましくて自分が情けなくて、、みたいな。
ですね!私も適当に母乳です~って流すことにします😁- 9月17日
-
りーやん🐸
そうですよね(´・ω・`)
母乳母乳!って言われたらダメなのかな?って情けなくなる気持ちわかります😭
マフィンさんはマフィンさんの育て方で大丈夫ですよ🙆♀️💕
そして…
左から右ではなく、右から左ですね(笑)
すみません(.°_°)- 9月17日
![まめまめみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめまめみ
母乳です!って言うと良かったわねーとか、そうよね〜って言いますよね🤣知らない人には堂々と嘘ついてました!母乳っでーす❤️🤣🤣
-
マフィン
そうなんですよ!まだ母乳がでてた頃に母乳ですって言うと、あらいいわね~って(笑)
私も適当に母乳です~って流すことにします😁- 9月17日
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
私はたまたま母乳でしたが、同じく元気に育てばどちらでも良いと思っているタイプです。
世間話的に
「男の子?女の子?🤗」に何となく続けて聞いているパターンと
昭和50年代に「ミルク神話」なるものがあったそうで、母乳の方は虐げられたそうです。(ミルクも買えない貧乏人みたいな)
その時代に母乳で育てた方が「あの時は時代の雰囲気的に言えなかったけど、母乳で間違ってなかった!」みたいな気持ちで今の時代の若いママさんに言いたいんだろうな、と最近気付きました笑
-
マフィン
そんな神話があったんですね😮
母乳だろうがミルクだろうがどっちが正解かなんてないですね。何で育てたって間違ってないと思います😁
このまま元気に育てば私は満足です✌️- 9月17日
マフィン
ほんと、何でそんな気になるんですかね🤔
特におばあちゃんて母乳出てる?って聞いてきます。結果よければなんでもいいですよね😗
すぅるん
やっぱりおばあちゃん世代は母乳かどうかって重要なんですかね😭
結果が大事だと思います😊✨