
哺乳瓶の乳首サイズについて、SSとSサイズで悩んでいます。Sサイズに変えたら飲むスピードと量が増えました。どちらがいいでしょうか?間隔は3~4.5時間。体重は1日35g増加。
哺乳瓶の乳首のサイズを迷ってます。
完ミです。今までピジョンのSSを使ってたのですが、2ヶ月になったタイミングで、昨日からSサイズに変えたところ、飲むスピード、飲む量が増えたので、元に戻すべきか悩んでます(>_<;)
(SSサイズ)
*飲む量…100ml~120ml
*時間…約20分
(80mlの時もたまにあり)
(Sサイズ)
*飲む量…140ml~160ml
(140だと少しもの足りなさそう?)
*時間…約10分
どちらがいいのでしょうか?
間隔はどちらも3時間~4.5時間あきます。
8月末の体重測定時は1日あたり35g増えてました。
アドバイスよろしくお願いします!
- メイ(6歳)
コメント

くま
あたえる量は一定が❤️
サイズは口にあってれば大丈夫です❤️
飲む早さは赤ちゃんにとってもママにとっても時間が短縮されるからそのぶんママの手も休めれますよ❤️3か月、6か月ようもこれから乳首あるから楽しんで子育てして下さい😃

しろくま
下の子も3ヶ月〜の乳首に変えたら飲む量が増えて180でも足りないと泣かれることがあるので戻そうか悩み中です💦
でももうひとつの哺乳瓶は新生児〜の乳首なんですがそっちだと80〜150とムラがあるんですよね…😣
-
メイ
ありがとうございます!
やっぱり乳首変えると飲む量増えますよね(T_T)180だとちょっと多いかなって思いますよね😭- 9月17日
-
しろくま
3578gの大きめで生まれたので体重はそこそこあるんですけどミルクの缶には
2ヶ月が120〜160
3ヶ月からが200 と書いてあるので💦
難しいです😣- 9月17日
-
メイ
そうなんですよね!ミルク缶だと~160って書いてありますよね(><)うちの子も多分180作ったら飲んじゃうと思います😅
満腹中枢もまだしっかりしてないと思うのであげすぎが怖いですよね😭- 9月17日
メイ
ありがとうございます!
そうですよね(><)
いつも120作って飲ませてたのですが、いきなり160になってびっくりしました(汗)
哺乳瓶ずっと持ってるのも辛いので様子見ながらSであげてみます✨