
育休中の介護施設勤務5年目。保育園近くで働きたいが、給料減と異動で悩んでいます。皆さんはどうしますか?
復職についてご意見お聞かせください!😣
現在育休中です。片道車で30分の所にある介護施設で働いてます。ちなみに勤続5年目です!
とりあえず育休をとりましたが、辞めようか考えてます。と言うのも、保育園は家の近くにしようと思っているので、30分離れた職場は不便かなぁと思うのと、正社員からパートになるので、どうせ給料も落ちるし、だったら家の近くで働いた方が良いんじゃないかと思うんですが…
しかも、復帰したら今までいた部署ではなく、違う部署に移されます。結局新しい所でパート…となると、もっと自分の今の状況に合った職場があるのではないかと😰みなさんならどうしますか?😫
てっきり今の部署に復帰できると思ってたのに、違う部署しか空いてないと言われ、戸惑ってます😰
- みー(6歳)
コメント

ととろ
違う部署に復帰って、労基法は大丈夫なんですか?🤔基本的に同じところに戻すのが原則では…。
どうせ辞めようかなって思っているならお近くの労働基準監督署に相談してからにしてはいかがでしょうか?

むむ
保育園は家の近所、職場はバスで30分程の所に勤務しています。
特に今のところ大きな不便は感じていません。
しいて言うなら、車通勤不可の会社なので突然のお迎え要請の時に少し困るかな?というくらいです。
待機児童はいない地域なのでしょうか?
1番保育優先度が高く希望の保育園に入りやすいのは、在職中、かつ、育休明けの人になります。
市役所で1度、待機児童の状況などを聞いてみられた方が良いかと思います!
求職中でも入園できる状況なら、今のお仕事を辞めて入園後に新しいパート先を探すでも大丈夫かと思います。
しかし、そうでないなら今の職場にそのまま復帰する予定で保育園申し込みした方が良いかと思います。
私は通勤時間の30分の間に気持ちを仕事モードにしています。
本当に1人の時間帯はそこしかないので、気分転換に好きな曲を聞いたりなどでき、逆に通勤時間が長くて良かったかな?くらいの気持ちです。
-
みー
詳しく説明してくれてありがとうございます😊
参考にします!- 9月17日

まま!
同じ状況なのですごく気持ちがわかります!
私も職場まで40分ほどかかります(田舎で車通勤です)。4月より復帰予定ですが、その際に正社員からパートにしてもらうように交渉済みです。保育園は家の近くにしようと思っています。 こないだ会社に子どもを見せにいき、復帰部署の話をさせてもらったら、産休入る前は元の部署へとのことだったのに私がやっていた仕事を他の方がやっているので部署が変わるかもしれないと言われてしまいました。戸惑いと苛立ちで会社に復帰する気持ちも薄れていることと、40分かけてまでその会社に行くまでもないなと思っており退職を考えています。
ご自宅の近くで復帰まで求職活動をし、復帰後しばらくしてから転職もありかなと思います!
-
みー
状況も考え方も全く同じですね!同じ給料なら、子供優先で考えたいです🤔復帰後転職もありですね!
- 9月17日
みー
コメントありがとうございます😊