
来月に姉の結婚式に出席するんですが、息子(3歳)の着ていく服で悩んでい…
来月に姉の結婚式に出席するんですが、
息子(3歳)の着ていく服で悩んでいます💦
着るのも一回きりになると思ったのでレンタルしようと思い、姉が衣装レンタルをしているところで衣装合わせをしたんですが正直思っていたようなものがなく‥でも息子が主役なわけじゃないし!と思い息子が選んだものに決めました。
でもあとあとネットで見ているとわりとお手頃でかわいいスーツがあったりして買ってもよかったかなぁと、でももう予約してしまったし‥と悩んでいます😣💦
選んだものは グレーの長ズボンでタキシードです👔
みなさんの経験上の意見が聞きたいです😊
- sa❤(9歳)
コメント

ぷぅ
7月に当時二歳半の息子が義弟の結婚式に参加しました!
私も1回きりだし…と思ってレンタルを最初検討しましたが意外と高いっ!🤪
結局ネットで服を買い(約3000円)、西松屋で靴を買いました(約1500円) 。
値段的にはレンタルと少ししか変わりないけど、あとでメルカリなどで売れればいいかなーっと思ってます☺️
sa❤️さんもネットで探してみて、良さそうなものがあった+キャンセル可能なら購入も検討してみてはいかがでしょうか?
主役じゃないとはいえ、着飾った息子は可愛かったです😆(親バカ)
sa❤
ありがとうございます🎶
そぉなんですよね!
購入しちゃえば汚したりやぶってしまったりの心配しなくてすみますしね笑
靴西松屋にあるんですね✨それは助かる✨✨
ほんとに!主役じゃないとは思いつつかわいい!と思える服を着てほしいですよね💓笑
姉に相談しつつ検討してみます😊