コメント
E(19)
寝かしつけても寝ない時もあるのでまだ本当にバラバラです(T ^ T)
早い時わ本当に早くから寝るし遅い時わ本当に遅くまでぐずったりするし…
すー
うちは生まれてからずっと19時には寝てますヾ(・ε・`*)
その子にとってのベストな時間を見つけるしかないと思うので、最初は可能な限り早く寝かせてあげた方がいいかと思います。
寝かしつけは、30分かからない位です。。
-
ゆーぁ
19時ですか!それくらいに寝てくれると大人の時間が多くて良いですね(●´ω`●)
ベストな時間見つけれるように頑張ります!ありがとうございます(*´ω`*)- 12月22日
haaaaaan
産まれてからずっと19時〜20時くらいにベッドへ移動して寝かしつけています。
うちの子は母乳をしっかりと飲ませたらコテっと寝てくれます。
-
ゆーぁ
コテっと寝てくれるのは良いですね(*´ω`*)
うちの子は一旦寝ても10分もすれば起きてしまうのです(´●ω●`)
回答ありがとうございます(*´ω`*)- 12月22日
あまね
うちは生まれてから今までずーっと21時を徹底してます(^^)
比べたことがないのでそのおかげかは分かりませんが、3ヵ月頃から21時に寝室に行くと授乳なしですぐ寝てくれるようになりましたよ(^^)
-
ゆーぁ
寝室に行くだけで寝るとかママ思いですね!やっぱり習慣って大切ですね(●´ω`●)
回答ありがとうございます!- 12月22日
みこ
うちは20時過ぎにお風呂➡ミルク➡ベッドへというような感じです。ミルク飲むと眠くなりすっと寝てくれます。
-
ゆーぁ
あたしも、今日からその流れにチャレンジしてみます!
ありがとうございます(*´ω`*)- 12月24日
-
みこ
暖まってお腹もいっぱいになって満足みたいですっと寝てくれます!昨日は初めて9時くらいにベッドで寝て、5時半まで寝てくれました!生後1か月18日です。
- 12月24日
-
ゆーぁ
めっちゃ羨ましいです、それ( ꒪Д꒪)ノ
せめて5時間位連続で寝てくれるとありがたいんですけどねー(●´ω`●)- 12月24日
ゆーぁ
そうなんですよ、寝てくれる時は寝てくれるんですけどねー(´●ω●`)まだ規則正しくは厳しいんでしょうね(´●ω●`)
回答ありがとうございます!