
コメント

ママリ
長男が墓ついで
次男家族は別でお墓を用意すればいいのではないですか
昔ほどうるさくはなってないし、家族や地域によっても異なりますよね

退会ユーザー
お子さんに一緒のお墓に入りたくないと言っちゃえば良いと思いますよ。
私の母も長男と結婚しましたが絶対にあそこのお墓に入りたくないから無縁仏?でもなんでも良いからやめてね!と言われました。
あそこのお墓に入りたくないのは凄くわかるので承諾しました。
-
あお
ありがとうございます
もし旦那が義実家のお墓に入りたいと言い出したら
旦那は実家、私は別のお墓というように
離ればなれになるしかないのでしょうか??
一般的に長男が独身でも次男は実家のお墓に入らなくて良いなら
それを話してみたいのですが😢- 9月17日
-
退会ユーザー
私の母は離れ離れになっても良いと思ってるみたいです。
そもそも父が先に亡くなったら墓じまいすると言ってます。
私の旦那は次男なので長男は結婚しているので入らなくても良いという考えで同じ場所で永代供養してもらおうと話してます。- 9月17日

ゆぁ
義両親がどう考えているかによる気がします(^^;
ただ長男が引き継ぐ気なら、本来は次男は新しい墓をもうけ、長男が引き継いだ墓は長男の代で墓じまいだと思います。
あお
ありがとうございます
代々受け継がれてきた墓なのですが
長男が独身なのでそこで終わってしまうのですが、それでも大丈夫だと思いますか??
私は新しくお墓たてたいです
ママリ
長男結婚しろー!ですね。笑
ご主人の気持ち次第というとこもあるのかなーと思います。
後は、敷地は同じだけどお墓自体は別とか、、
私は田舎育ちでお墓も代々ありますが、敷地に4つお墓があります。
あお
ほんと、それなんです…
嫁が私だけだから、干渉や口出しもすごくて(*_*)
長男に嫁がいたらもう少しらくだったのかな、とか思ってしまいます(^-^;
主人にもそれとなく話してみます
敷地は同じでお墓が別という方法もあるんですね!!