
出産予定日がお正月で、旦那さんと一緒にいたいです。予定日前の出産経験者の行動や、田舎でのウォーキングの難しさ、予定日からの出産予定日の期間について教えてください。
出産予定日がお正月です😂
予定日1週間くらい前に出てきてくれたら、旦那さんも長く一緒にいれるし、(里帰り先が車で4時間程離れていて、年末から年始まで来れるかな?)
なんていまから思ってます🤣💓
予定日前に出産された方、何かしてたことありますか?
ウォーキングしたりスクワットしたりとかは良く聞くのですが🤔
実家は山奥で時期的にたぶん外で歩くのは困難😂
ど田舎なので家の周りは田んぼと山、スーパーやショッピングモール行くのにも車で30分はかかるので、毎日ウォーキングはちょっと厳しいかなーとも思ってます
ちなみに予定日からどれくらい早くの出産予定日かも
教えていただけたら嬉しいです🙏💓
- ぼー
コメント

meee
早めのお産希望でしたら、
計画分娩も視野に入れてはどうですか☺️?
その産院にもよるとは思いますが、
大体臨月入る頃に先生と相談があって決める感じになると思いますが、その前から先生に伝えておくのもありだとおもいます💓
わたしも里帰りを考えていた時に
立会いをしたかったので、
旦那さんの仕事のこともあり、
計画分娩を考えていました!😊

退会ユーザー
私も年末が予定日で、里帰りだったので
夫の立ち会い希望だったので
計画分娩を相談してましたよ✨
結果予定していた日よりも前に自然に陣痛が来て出産となりましたが😂
-
ぼー
そうなんですね!笑笑
あまり計画分娩について分かってないのですが、リスクとかってあったりしないんでしょうか??💦- 9月17日
-
退会ユーザー
結局は促進剤使って産むので
自然な陣痛よりは強烈な痛みがあるらしく
促進剤には子宮破裂の危険性もあるので
そこがリスクですかね💦
下の方同様、うちの子もクリスマスに産まれました✨前日にめちゃくちゃ歩き回りました(笑)- 9月17日
-
ぼー
そうなんですね💦
やはり費用もかかるでしょうし、子宮破裂は考えただけで恐怖ですね😭
旦那がかなりの心配性なので、ダメって言われそうな気がしてきました…笑
クリスマスベビちゃん!❤️
やっぱ動き回るのが1番いいのかな?
実家で出不精にならないようにしようと思います😂- 9月17日

mini
私も1人目お正月が予定日で、お正月はいやだな~と思っていたらクリスマスに生まれてくれました🙂💕私は特に運動はしてなかったです💦10日前に出産になりましたよ☺️
-
ぼー
クリスマスベビーなんですねー❤️
わたしもその時期に生まれてきてくれたら嬉しいです😂💓- 9月17日

カフェオレ
計画出産の1週間前に産まれました。
産まれる3日前に、出かけて10,000歩も歩いてました❗️
家事もしていたし、片付けしたりお家で動いてましまよ。
-
ぼー
1万歩ってすごいですね😳✨
お家で身体動かすようにしたいと思います💪✨- 9月17日

☆綾君ママ☆
私もお正月出産です。計画分娩?はじめて知りました。お互い頑張りましょう
-
ぼー
おなじですね!♡
わたしもこちらで聞くまで知りませんでした💦
いつ出てきてくれることになるかはまだわかりませんが、お互い頑張りましょうね😊💓- 9月28日
ぼー
無知なもので…
計画分娩のこと頭にありませんでした💦
視野に入れて検討してみます😊❤️