コメント
いちまま
私なら出ないですね💦
お家に来てもらうと思います💦
ぴーちゃん
私なら行かないです😅
今会わなきゃ外国に行っちゃうとかなら行きますが…
reindeer
私は生後1か月の時は出ませんでした💦まだ外の世界にも慣れてないので役所に手続きに行かないといけないとかよっぽどの事がないと外には出ませんでした。
機嫌が悪くなったら途中でも帰るつもりがあるのならいいかもしれません👍
退会ユーザー
季節の変わり目ですし、よほどの事でなければ行かないですかね。
授乳とかおむつ気にするの大変ですしね。
毎日お疲れ様です。
ランチくらい行きたい気持ちよく分かります😣
りんりん
弁当買ってきてもらって家でおしゃべりしてましたよ(`・∀・´)
おっぱいやオムツの心配いらないですし ´ω` )/
さるあた
外出させるのが怖いならやめておいた方がいいと思います。
mama👧💜
1か月なら私ならいかないですね!
怖いならやめればいいと思います😅
みお
今RSウイルスが流行っていてうちの子が見事に感染し入院してるので出来るだけ人がたくさんいるところには行かない方がいいです。
ゆうちゃん
うちの子、外出させたら風邪をひいてしまいました……
風邪をひいてとてもしんどそうでしたし、3ヶ月未満の赤ちゃんは発熱したら即入院になってしまうそうです。
わたしはとても後悔しているので、悩んでいるならやめることをお勧めします(´;ω;`)
退会ユーザー
ちょっとでも怖いと思っていると、気持ち的にのんびりできないからやめといたほうが良いのかな〜と思います😅
出前頼んだり、何か美味しいもの買ってきて、お友達と家でゆっくりランチしたらどうですか?🤔💓
さんご
私だったらランチはもう少し落ち着いてからにしますかね😅
オムツや授乳、ぐずった時の事考えるとなかなか楽しめないと思うので💦
今回はおうちでランチやお茶にしてみてはどうでしょう?☺️
ままり
沢山のコメントありがとうございます😭
一ヶ月家に引きこもり状態でしたのでランチ位と思って居ましたが、
風邪など引いたら可哀想なので
やはり少し怖いので辞めておきます。
ありがとうございました😭
退会ユーザー
私なら行かせませんね
周りの目が…😓
家の周りお散歩させたりは
ありますがランチは、まだまだ先だと思ってます。
なにかあったときに怖いので😭
ままり
そうですよね😭
ありがとうございます😭