
お米に蛾が混入していた場合、害はないか不安です。虫が入っていても食べる方や体に変化があるか心配です。授乳中で再度食べた場合、影響はあるでしょうか?
虫が入ってたお米って食べますか?
最初お米を炊く際、洗米しようと水に浸した時
小さな木のクズのようなものが浮いてきました。
台風後という事もありお米の容器に入ったのかなと気にせずそれを取り除いて洗米し、炊いて普通に食べていました。
またご飯を炊こうとした時に、次はそのクズのようなものが5,6つ浮いてきました。
最初はまたゴミかと思いましたがどうも虫に見えてきて手ですくってよく見たら蛾のような羽のある虫でした。
よく言うお米につくコクゾウムシかと思い調べましたが、
蛾の種類のノシメマダラメイガかなと思われます。
水に浸した時に気付いたので生きていたかどうかは分かりませんし、洗米するときにもうなにも黒いのがないか確認したものの全部本当に取り除けたかも分かりません。
前回は気づかず入っていた炊いたお米を食べてしまいましたし、、、
多少残っていたとしても害はないですか?
気にせず食べてる方いますか?
また体に変化があったりしますかね?
もう一度食べてしまいましたが、授乳中です
- にゃこ。(6歳)
コメント

退会ユーザー
成虫だったということは
幼虫も居ると思います。
私は入ってたってだけで気持ち悪い
ので勿体無いですが処分すると思います😅
普通は天日干しして虫取り除いてる
人が多いですが( °_° )!!
食べても害はないですが
気持ちいいものではないですね😭😭💦

まきまきA子
蛾みたいなのって米に付きやすいんですよね〜〜(>_<)
うちは農家さんから買って紙袋の保存なので付きにくいんですが、ビニール袋に入れてお裾分けしてもらった米なんかは割とすぐ付いちゃってました。
ふつうにきちんと洗って気にせず食べちゃいますが、やはりご本人が気になるかどうかですよね(´・ω・`)
昔っから体調に変化はありません笑笑
次回からは気の済むまでよーく洗ったらいいと思いますよ!自分はそうします(⌒▽⌒)笑
-
にゃこ。
私も旦那の家で農家から紙袋で貰ったものをバケツにお裾分けしてもらったものです💦
ある程度まだ白く濁ってるくらいしか洗ってないです(>_<)
あとはパッと見て何か浮いてこないかの確認かくらい...
授乳に影響がないなら気にしないんですがどうしてもそこが気になっちゃいます笑- 9月17日

ゆ
昔農家の方からお米を買っていたのでよく虫がいましたよ😱
お米をよく擦って洗えば虫は軽いから浮いてくるから大丈夫だと、母から教えてもらいました😳
そのお米を10年以上食べていましたが、なーんにもありませんよ😅
本人がどう思うかですね…😥
-
にゃこ。
そんなちゃんと擦ったかな?という感じです(>_<)
炊けたご飯見てると普通の白米でどうも不安な気持ちだけです笑- 9月17日
-
ゆ
以前にも食べて大丈夫だったのであれば大丈夫かなーと思いますが…
確かに初めて気づいたら、うわぁとか思って炊けたお米見て大丈夫そうと思っても、洗っている時の光景が出てきて少し躊躇しちゃうかもしれないですね😅- 9月17日
-
にゃこ。
今回は以前より虫が多かったので💦
まぁネットで調べると、食べても問題ないと書いてあるので大丈夫かと思いますが
授乳に影響がないかが不安です(>_<)- 9月17日
-
ゆ
そうだったんですね😱
それは少し不安になりますね😥
食べて大丈夫なものであれば、授乳には影響ないと思いますよ😳- 9月17日

退会ユーザー
ついこの間虫がつきました。
私は受け付けなくて10キロちょっと捨てました( ´-ω-)
-
にゃこ。
私も普通だったら捨てちゃってます笑
けどもったいない気持ちとご飯を食べたい気持ちが😂- 9月17日

ママリ
虫を食べてしまうのは全然問題ないですよ!お米にはすぐ虫がついちゃいますよね💦あまりに大量でなければ捨てるのはもったいないです💦昔は当たり前でしたからね(^_^;)
研いでると虫は浮いてきます!最初にザルでふるってからしっかり洗ってました😊祖父母のうちが農家だったので野菜にも米にも美味しいものは虫も食べたがる、それだけ安全なんだと言われてました!その通りだと思います(^^)

退会ユーザー
ごめんなさい!途中送信しちゃいました😂
食べても害は全くないし
母乳にも影響しないと思います( ^ω^)
ただ、吐き気しますよね😭😭💦
-
にゃこ。
大丈夫です!
そうですよね💦
さっき食べて別に味は普通だったんですけど、
気持ち的に食欲があんまり出なかったです笑- 9月17日
-
退会ユーザー
糞や卵もあるかもと思うと
ちょっと抵抗ありますよね😭💦
もったいない精神が勝つか負けるかですねᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ!!!- 9月17日
にゃこ。
幼虫なんて全く気付きませんでした(>_<)
幼虫って気づくようなものですか?
食べたらまずいですかね💦
退会ユーザー
蛾なら 芋虫の幼虫だと思います😂
私の実家が農家で 古くなったお米
によくわいてました(´・・`)
あと、数年前アパート時代に
実家からもらってきて
冷蔵庫に入りきらなかったのを
米びつに常温保存してたのにも
わいたことがあります(´•ω•̥`)
にゃこ。
そういうものって全部捨ててました?😂
退会ユーザー
かなりの数わいてたので
糞も気になりましたし
卵もあると推定し、天日干しも
できない環境だったので捨てました!
5キロ以上を捨てましたね😅
心が痛みましたが😭😭💦