
コメント

shin
はぁ〜懐かしいです。
安定期まではひたすら具合悪くて動けませんでした。
ありますあります。
炭酸や、レモン系のアイスでいやされてましたよ!

ゆき
私も全然寝れませんでした…💦
安定期くらいから、ガッツリ寝れる時期になりましたが、また後期全く寝れなくなり… 眠れる時はきっと来るので、つわりの時期はYouTubeなどにある安眠音楽とかに頼って寝れる時に寝るで凌いでました(T-T)!
-
ナガ
私もYouTubeの悪阻軽減安眠とかいう曲聴いてます笑笑
頑張ります
ありがとうございます- 9月17日

totoro
分かります❗️
私は、気分悪くて10時に布団に入ってるんですが、1時、2時ぐらいに目が覚めて、なかなか寝付けず、5時ぐらいには起きてました😓
お昼寝もほとんどしてません😹
-
ナガ
全くおなじかんじですね😭
寝られれば楽なのに
お互い頑張りましょう!!
ありがとうございます😊- 9月17日

shin
ほんっと辛いですよね。
いつ終わるんだー!と毎日思って
私もここでボヤいてました笑
私の経験はこんな感じだったので目安になれば↓
4w〜11w つわりノイローゼ鬼
急性胃腸炎並 二日酔い×車酔い×ぐるぐるバット レモン梅干し神
12w〜16w 普通のつわり。食べれる。
嗜好品がポテチ炭酸に変わる
16w〜21w一日4回食べるとさらっと吐く
22w〜35w夢のキラキラハッピーマタニティ!!爆食いとまらんん!!
35w〜40w 重い。とりあえず重い。
早くでてきてよ。
てな感じでしたので参考になれば!
なんの医学的根拠も無いですが
言い伝えとしてつわりが強いと
強い子供が産まれるそうです。
うちの娘は生まれた瞬間から全てが強い子供でした。
強い子供が産まれるかもですね(^^)!
-
ナガ
すいません
返信が下のになっちゃいました- 9月17日

ナガ
悪阻長かったのですね😭
詳しくありがとうございます
安心しました
強い子が産まれる❤️
なんか頑張れます
ありがとうございます😊
つらいーーーー
頑張ります

ちび子
わかります💦
つわりがはじまって夜は吐きけでなかなか寝付けず寝れてもそれでもトイレで一度は必ず目が覚めて朝も5時頃には目が覚めてました(>_<;)
上の子達がいるのでまずゆっくりは寝てられないのですが朝が1番辛いですよね💦
はやくつわりが終わりますように🙏🏻
-
ナガ
皆さん頑張ってるのですね
ありがとうございます😊- 9月17日

まーまん
わかります〜
私も12時にはベッド入りますが、寝れず2時くらいにやっと寝て、4時には目が覚めて、もう一度寝ようとするも吐き気で寝れず気づいたら旦那の起きる時間になってるって感じです。まとまって寝れるのは最高2時間くらいです😭
-
ナガ
つわりで体力落ちてるのに
寝れないとまたつらいですよね
お互い頑張りましょう😭- 9月17日

退会ユーザー
9時に寝たんですけど一時に目が覚めてしまい
ずっと携帯ゲームしてました😩
よし、ちょっと寝ようかな〜っと思ってたら息子が起きたので
もう起きないとです😟
-
ナガ
上の子がいて大変ですね
- 9月17日
ナガ
辛いですよね^^;
安定期まで頑張るしかないですもんね
ありがとうございます😊
shin
段々普段は平気な時間が増えて
サラーっとトイレをするような感じで吐けるようになるので、
安定期に入る前は戻しのプロになるので今が一番辛い時だと思います。
もう少し、、もう少しです!
ナガ
もうすこし、もうすこしに
うるっときました
ありがとうございます😊
もうすこしっもうすこしっ