![めーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月23日の男の子が寝言で泣いていることがあり、他の赤ちゃんと異なる点に不安を感じている。同じ経験の方はいますか?
1ヶ月23日の男の子を育てています。
ここ1週間程ですが、「ふぇぇぇぇぇーん!」と泣き声をあげるので見てみると目をつぶって寝ている、と言うことが多々あります。
これって寝言ですか??
さっきもありました(笑)
1ヶ月を過ぎた辺りから泣き声のバリエーションが増えてきて「ひぃぃぃん」「えーん!えーん!」「おんぎゃー!」「うぎゃぁぁぁぁぁ」など使い分けてる気がします(-∀-`;)大体、この泣き声の時はオッパイだな、とか眠いだけだな、とか分かるので便利なんですが(笑)
「ふぇぇぇぇぇーん!」の時は必ずひと泣きだけであとは静かに寝てます。
起きている時もよく1人でフンフン言ったり、何か声をかけるとタイミング良く返事のような声(うんー、はいっ!等w)を出すことも多いです。
甥っ子や姪っ子がうちの息子くらいの月齢の時はあまり声も出さなかったし、あまり手足バタバタもなく(息子は機嫌がいいとずーっと手足がバタバタと動いてます)。私の知っている赤ちゃんの姿とは少し違うので…それで不安に思ったりってことでは無いのですが。
同じような方いないかなー?と思って質問させて頂きました!
- めーちゃん(6歳)
コメント
![めくお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくお
寝言泣きよくありましたよ〜👍
今はもっと声がでかくなって
隣で寝てるこっちはいい迷惑です(´;ω;`)💔💦
赤ちゃんの様子は赤ちゃんによって全然違いますよね✨
いっぱい寝ていっぱい飲んでいっぱい泣いてれば大丈夫💃
![モンステラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンステラ
うちもそうです!
ふぇぇぇーん!って一回泣いて、そのまままた寝ます笑
私はわかるんですけど、旦那やジイがわからなくて、どーしたどーしたって抱き上げるもんだから、結果起きてしまい、んもぅ〜…余計な事を…ってなります。
-
めーちゃん
うちだけじゃなくて安心しました(笑)
旦那さんやおじいちゃんも早く学習してほしいですね(-∀-`;)笑- 9月17日
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
今日で2ヶ月の男の子がいます☺️
うちも全く同じで安心しました!😭
急に大きい声で泣くのに、見ると寝ていて不思議ですよね(笑)
全然泣かない子なので最初は本当にびっくりしましたがほぼ毎日で慣れちゃいました😂
うちは先週からふぇぇ〜ん!の大声とふぇぇ、、、って小さく泣くバリエーションができました😆✨
ちなみにうちも機嫌がいい時はおしゃべりしながらずっと手足動かしてます!
-
めーちゃん
私も同じ方がいて安心しましたー!!
うちもあまり泣かないので初めはびっくりしました(笑)
泣き声のバージョン、増えてくるとお!次は何?って考えるのが楽しくなりません?笑
おしゃべりしながらのバタバタも可愛くてずっと見ちゃいます♡- 9月17日
![ぷぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷー
わかります(笑)
うちも早々にバタバタしてて、おなかもおむつも丸だしになっちゃうのでスナップボタンありの肌着しかきせられないほどでしたー!
寝言もあるし、いきなりのふえぇぇぇーんも(*´∀`)
先日は特におもしろくて、うなされた直後ニヤッてしてキックしてるから戦ってんのかなーって勝手に妄想(笑)
ある程度キック終わったら大人しくスヤスヤ。。。
戦いが終わり世界に平和が戻ったのかも?
と、勝手に私は楽しんでましたー(*゚∀゚)
-
めーちゃん
お仲間沢山で嬉しいですー♡
産まれてから今まで家の中では肌着1枚なんですけどあまりにもバタバタするので短肌着1枚だけだと常にお腹が出ちゃってます(-∀-`;)なので最近はコンビかUNIQLOのボディスーツタイプのメッシュ肌着にしてます!オムツ替えの時にいちいちボタン外すのが面倒です(笑)
ニヤッと笑ってからのキック!笑
可愛いですねー(♡´∀`♡)妄想しちゃいますよね♡
うちも最近、寝ながら「んふふ!」って笑い声みたいなのあげてからニコーってしてる時あります!笑
私も旦那も親バカフィルター厚めなので「今の完全に笑ったよね!可愛すぎかよ!」って言ってます(笑)- 9月17日
-
ぷぷー
ぎゃー!かっわいいーぃ♡♡
親ばかバンザイですよ\(^o^)/
たまーに無言でじーーーーーーっとキラキラした純粋な目でみてくるときがあって、なにかを期待をしているのか、何かを訴えているのか?
キラキラキラキラビームをされると目が話せなくなってキュンキュンしちゃいます♡♡
あー浄化されるw- 9月17日
![さっちゃん🐗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっちゃん🐗
4ヶ月でも
ふぇーん!あります👀
めっちゃびっくりしますよね😂
![わはは母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わはは母
サイン授乳の第一段階の可能性ありますね😁
ちょっと理系な育児より引用
めーちゃん
やっぱり寝言なんですねー!
私が寝てる時にされると確かにいい迷惑ですwその後暫く寝れないしw