※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

娘が初めての熱で小児科へ行き、解熱剤の処方がないことに不安を感じています。授乳や水分補給で過ごしています。

娘が昨夜から初めての熱をだしましたぁ。

今朝、日曜もやっている小児科へ。喉の炎症と淡を切る薬のシロップが出されましたぁ。
夕方から38.2℃から熱が下がらず。。。脇、首、おでこを冷やしてますが下がらず。。。
私のおっぱいが昨夜から詰まるトラブルが起きたので、詰まり解消するために3時間おきの授乳+赤ちゃん用の飲料水、初期までおとした離乳食で本日過ごしていましたぁ。

解熱剤って出されないもんなんですか?赤ちゃんにはあまり出さないと病院で言われ。。。早く熱が下がらないかな~😵😵😵

コメント

ちゃ

解熱剤はよっぽどでない限り使わないほうがいいです😭

早く下げたい気持ちはわかりますが、赤ちゃんの中で今一生懸命闘ってるので😔!
ちなみにうちも何度か高熱出してますが1度も使ったことがありません。処方されたこともありません。
9.5℃だったかな?それ以上のときにって言われました!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか💡💡💡分かりましたぁ💡ありがとうございます😊
    どれくらいで熱が下がりましたか?

    • 9月17日
  • ちゃ

    ちゃ

    うちはいつも長くても2、3日で下がり元気になります!
    熱があってもよく食べる子なので😂
    治りが早いのだとおもいます✨
    大体はその日のうちに下がってます☺️
    お子さん、早く良くなるといいですね♡♡

    • 9月17日
  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    うちの子も食べる子ではありますが、今回喉がきついみたいで、なかなか飲み込めず、離乳食を初期レベルまで落としましたぁ。初期レベルだけど、後期の量に近い感じは難しいです😓
    その日に下がるのは、羨ましいです。
    今朝も38℃でしたぁ。。。

    • 9月17日
ひめはなゆず

私も先日息子が熱を出して
3日分の咳痰切り鼻水用のシロップ
もらっただけでしたよー😭💦
熱も8.5度とまー微妙な感じで
3日ぐらい続いたなーとおもったら
4日目で下がりました😔
お薬の話の時にこれくらいの
時期なら突発性発疹だと思うから
解熱剤とかよっぽど使わなくて
大丈夫といわれましたよー😫
自分の力で治す事が一番みたいです😭💦
いまは鼻水の咳とで辛そうですが…🤧そして自分にも移るという
最悪なフルコンボ(笑)
でもお医者さんでも薬を少なく
出してくれる方のがいい先生
みたいですよっ!🙄
まだまだ上がるようならもう一度
相談してもいいかと思います😊👌

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか💡ありがとうございます😊3日も熱が続くんですね😣辛いみたいで、抱っこじゃないと眠れないみたいで😵😵😵う、腕が。。。か、肩が。。、
    あたしは、おっぱいが詰まってダブルパンチです😰😰😰火曜に元々予約していた母乳外来まで辛抱です😫😫😫

    • 9月17日
あーちゃん

解熱剤出すか出さないかはその医師の方針もあるかと思いますが…。
38.2℃なら使わず様子見でいいと思います。何らかのウイルスと戦っていてそういう時は下手に解熱しない方が治りが早いからです。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですか💡💡💡ありがとうございます😊

    • 9月17日