※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
ココロ・悩み

4月から義実家に同居。不安があるけど、両親もいい人。うまくやれるか心配。

4月から義実家に同居。
両親もいい人達だしわたしが選んだ道なんだけど
不安と不安と不安。
うまくやれるかな。
心の内を書かせてもらいました。

コメント

あひるまま

私もはじめは不安でした。
今でもうまいように利用させていただいてます。
子供を見てもらったりしてもらってますよ(*´꒳`*)

  • なつ

    なつ

    ピンチの時のシッターがいる!
    ぐらいの気持ちですね!!
    嫌なわけじゃないのに
    何ヶ月後にかは
    旦那と子供だけの生活じゃなくなるのか。
    どこかで気を使いながらズーーーット暮らしていくのかっておもったらしんどくなってきちゃって。
    だけど今更何もいえないし、
    すいません、、だけど今はじめて
    同居について心の内をはいたら
    涙がでてきました。
    私心のどこかですとれすになってたのかもしれないです。
    ありがとうございます。
    誰かに打ち明けるってだいじなことですね。

    • 9月16日
ちびママ

私も同居予定です。
不安ですよね!
私は1回義実家一緒に住んで
旦那と二人の時間だけの時だけ
別に住んでました。

子供も産まれたので
そろそろ同居予定です。

不安な気持ちは
吐き出さないと
ストレスになります。
うまくやらなくて
いいんです。
まだ始まったばかりです。
お互いの生活リズムを
理解して新たなルールを
作ればうまくいきます。

それには旦那さんに
協力的になって貰ってください。

私は同居しても
負担になることはしない事を
旦那に伝えました。

  • なつ

    なつ

    具体的なアドバイスありがとうございます。
    吐き出してなんぼですよね。
    うまくやらなくていいのか。
    こころにしみます。
    新たなルールか。
    お互いのルールでぶつかるんじゃなくて新たなルール!
    すばらしすぎます。

    旦那にはたくさん協力してもらいます。あなたは実家だしストレスないよね?ということで。

    素晴らしいです!!
    わたしもみならいます。

    • 9月16日
  • ちびママ

    ちびママ


    年齢も育った環境も
    価値観、常識
    全部違う人間が
    1つの家に住むんです。
    トラブル無しは
    絶対に無理です。

    私もそうでしたよ。
    そんな不安な時に
    旦那さんに話をして
    聞いて貰いました。
    私の考えは何事も経験しないと
    分からないモットーなので、
    旦那さんの親は年配なので
    失礼ですが、
    亡くなってしまったら
    今度は私の親とも住んで欲しい。
    って伝えました。
    了解を貰いました。

    見習いでください。
    なつさんのペースで
    いいんですよ☺️

    • 9月16日
みー

わたしも出産に伴い、来月から同居予定です。

旦那の両親は義実家のお姉さんの孫に溺愛しており(お姉さんとお孫さんは遠いところに住んでます)、ものすごく大好きなのが伝わってきます。
一緒に暮らして、子供が産まれたら同じように可愛がってくれるのか不安で仕方ありません。
生活においても、みんな働いているため家事の分担や、義実家の生活規則とかについていけるかも心配…。

心配ですが、アパート代や光熱費等の出費が減ることや何かあったとき助けてもらえる!と前向きに考えるようにしてます。
大変ですが、お互い頑張りましょう!

  • なつ

    なつ

    産む前から同居。えらすぎます!!
    わかります!そのきもち
    私も来年8月まで
    旦那の姉家族が実家にいて
    孫ができあいされています。
    なんなら甘やかしすぎなんじゃ、、とまで思います!!
    でもうちの子も同様にかわいがってくれます。
    みー さんの義両親さんもきっと
    孫はみーーーんな可愛いはずです!
    きっとかわいがってくれますよ❤️

    そーなんです!私ケチなんで
    それでつい光熱費とか浮くし
    家建てるよりリフォームの方が安いしなんて、、おもっちゃって。
    お金は大事です!!
    お互いプラス思考でがんばりましょう!!
    ありがとうございます。

    • 9月16日