
生理予定日10日前に腹痛があり、着床痛か排卵痛か悩んでいます。基礎体温は測っておらず、一般的に10日前の腹痛は着床痛でしょうか?初歩的な質問ですが、教えてください。
アドバイスください!
生理予定日10日前あたりに夜だけ生理痛のような腹痛がありました。
排卵予定日が過ぎていたので着床痛かな?と思ったのですがもしかして排卵が遅れて排卵痛?😢と思ったり…
個人差あると思いますが、基礎体温など測ってないので教えて欲しいです。
一般的には生理予定日10日前の腹痛は着床痛でしょうか?
初歩的な質問ですみません😢
教えて頂けると嬉しいです。
- Hinano
コメント

はじめてママリ
だいたい生理周期は何日くらいですか?
体温測ってないとのことで何とも言えませんが、生理は排卵から14日後前後と言われてますよね。
なので、生理10日前ってなると排卵して4日という解釈になると思います💦
なので、着床は早くても7日あたりからなので考えにくいと思います😅
可能性としては、排卵が遅れて排卵痛はありえるかもしれないですね!

かりん
排卵日からは何日目なんですか?
排卵日から計算してズレてなければ着床し出す頃にはなるとは思いますが、月経前症候群の可能性もあります🤔
-
Hinano
排卵日もアプリで予測してるだけなので確実ではないんです😢
ズレてる可能性もあるのでやっぱり排卵痛かもです😢- 9月16日
Hinano
30〜34くらいです!
やっぱりそうですよね😢ネットで調べても見たのですが、高温期何日目から〜とかでわかりにくくて…
教えてくれてありがとうございます!
はじめてママリ
そうですね💦
排卵日も特定出来てないですかね?
一応基礎体温計ってれば排卵してるか、無排卵なのかもわかりますし、高温期がしっかり続いてるかもわかりますし、低温期に入ったらすぐリセットすることも把握できるので、もし可能でしたら基礎体温測ることをお勧めしますよ!
Hinano
排卵日もアプリだけで予測してる感じです!
そうですよね💦基礎体温測ることから始めてみようと思います!