※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁ℳ.
お金・保険

育休手当を貰って復帰せずに辞めた方の経験はありますか?保育園に戻れるか不明で悩んでいます。

辞めるなら育休手当を止めると言われ(勿論なことなのですが)、まだこの先保育園に預けて戻れるか戻れないかも分からない状況なのですが、育休手当を貰って1度も復帰せずに辞めた方はいらっしゃいますか?

コメント

ボスとボスベイビー❤︎

わたしも下の子ふたり、保園預けられるかも分からなくて、復帰できるか分からないですが、まだ期間あるし、その期間に状況変わるかもしれないし、変わって復帰できなかったら素直にすいません。と復帰せず退職するつもりです😭😭

はじめてのママリ🔰

絶対に居ると思いますよ。
私も復帰するつもりでしたが、待機児童の関係で保育園に預けられるかわからない現状になったので、会社にありのままの事情をしっかりと説明して話をし、謝罪だけでは許されないかもしれませんが謝罪をし、自ら手当金の申請を止めて貰うようにお願いしました。
私が戻る予定だったから新しい子も雇っていなかったわけなので、会社にはとても迷惑をかけてしまったので。
後は、次にもし産休育休を利用する後輩が、私の件があった事が原因で「復帰するかもわからない子に手当金の申請するのもな」と思われてしまってはいけないと思ったからです。

辞められるなら早めにお伝え下さい。きついお言葉になりますが、ギリギリまで貰って「やっぱり辞めよー」だけは辞めて下さいね。

  • ❁ℳ.

    ❁ℳ.


    やはりそうですよね😭
    やめて失業手当を貰おうとおもうのですがこれは可能ですか?

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の事だけ考えて後輩の事なんて考えなくてもいいのにーと周囲から言われましたが、
    私にはそれがどうしても出来ませんでした。貰えるものならギリギリまで貰いたいですよね…

    私は失業手当貰うつもりにいましてます!
    まだ詳しくは調べてませんが、会社をやめたら離職票?が貰えるはずなのでそれで申請出来るとか…
    詳しく調べられていなくてごめんなさい💦

    • 9月16日
  • ❁ℳ.

    ❁ℳ.


    離職票ですよね!
    やっぱり戻れるか分からないのに貰うのは気が引けるので失業手当に移りたいと思います!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にお気持ちお察しします。私も同じような状況だったので…
    会社からは「そんな事情なら保育園入れるまで待っててもいいのに」と言われましたが、
    戻れるかわからないのに気が引けるという理由でどうにか会社側を説得しました。

    お互い頑張りましょうね!!

    • 9月16日
  • ❁ℳ.

    ❁ℳ.


    はい!ありがとうございます!
    お互いがんばりましょう!

    • 9月16日
♡mama

育休一年貰って復帰する
予定でしたが保育園も入れず
二人目妊娠した為一度も復帰
せずに辞めました😓

  • ❁ℳ.

    ❁ℳ.


    そうだったんですね😭先のことは分からないので悪気はないけどなんか悪いことをした気持ちになってしまいますよね笑

    • 9月16日
れあまま

保育園に預けて戻れるか分からないというのは待機児童が多くて入れるのか分からないからとかですか?
職場に育休を元々1年の申請でしたが保育園に入れず3年取得してる方いました。
ただ、3年経っても保育園に入れなかったので結局辞めちゃいましたが。
そんな私も保育園の空きがなく育休を延長しています。
最初から職場に戻る気がないのなら手当ももらうのはおかしいですが、保育園に入れるのか分からないからとかなら別に貰っていてもいいと思います。

deleted user

保育園に入れる!絶対!と決まって育休とりますといってとった人はほとんどいないのでは…?☺

保育園入れるかわからないけど保育園に申請だしてでもいっぱいだから入れない、育休延長する、というのはざらにありますよ😊

悪いことではないのになんか言われたんでしょうか?😣

入れる気ないのに絶対おちる保育園に申請してわざと落ちて延長するとかではないのなら大丈夫ですよ😂