
母子家庭やワンオペのお母さんたちのご飯のことで悩んでいます。日中は子供の世話で料理も難しく、夜は1食ではお腹が空くとのことです。どうやって食事を摂っているのか気になっています。
すごく素朴な疑問なんですけど母子家庭ないし、日中ワンオペのお母さんたちってご飯何食べてますか?
日中ほぼ寝なくてぐずってて料理も食べるのもままなりません。
みんなどうやってるのかなって気になって質問させてもらいました。
スリングはあるんですけどまだ抱っこひもは買ってなくて
スリングも歩いてないと泣く子なので困っています。
夜は寝るから夜なら食べれるけど1日1食じゃさすがに完母だし、お腹空くし…
- 來夢(6歳)

Kaito mama
ごはんにふりかけとかで食べてました😂💦

みどり
ランチパックとかよくパン食べてました。抱っこして授乳中の大人しいときに片手にささっと!あとはずーつと抱っこでゆらゆらで、両手使ってご飯食べれませんでした。

來夢
ちなみに実家で1ヶ月いたせいで別部屋で寝る癖がついていて、ほぼワンルームの我が家ではテレビも電気も後片付けも起きてしまって諦めて何もしないことしかできません。
夜はすごくこそこそ台所でご飯を食べる程度です…

だっこちゃんまま
おにぎりとかパンとか食べてました💦
レンジ使うのもめんどくさいので食パンかじったりしてましたよ😭

3KidsAhAha
旦那の弁当を毎日作るんですが、おかずを少し多めにつくり余ったのを私もお弁当箱に詰め昼ごはんにしてます。
母乳あげてる時期は絶対に食べてました。
おかずない時は魚を焼いてご飯と添えてたべたり、うどんに野菜沢山入れてたべたりでしたよ。

はじめてのママリ
完母ですが上の子のご飯も作らないといけないので泣いても「ちょっと待っててね~」と言いながら(笑)とりあえず作り終わるまで泣かせます😂
ご飯の時も隣にバウンサー置いて、足でユラユラゆらしながらかき込んでます(笑)
おにぎり、トースト、カレー、うどん茹でるだけ、スパゲッティ茹でるだけ、かけるたれはほぼレトルト、納豆かけご飯(たまに卵かける(笑))
お昼はとりあえずおなかいっぱいになるならなんでもありです🤣娘も夜大量に茹でた野菜たちを小分けにしてちょこちょこあげてるくらいです(笑)

アッコ
朝はフルグラ&ヨーグルトを片手で抱っこしながら食べて、お昼は旦那のと一緒にお弁当つくっておいてチンして食べてました〜!

まま
母乳なので、栄養面を考えて宅食を頼りました。
宅食は高くつくので、冷凍、レトルト食品もつかってました。😅

なっちゃん(*´꒳`*)
昼は晩ご飯の残り物+とにかく米を食べてました(^^)何もなければうどんかそうめんでした。抱っこで揺れながら、上の子の世話しながらなので、大きいスプーンで口にたくさんいれて食べながらでした(*_*)

もえ
ソーセージと卵軽く焼いたりですね!
あとはパンとかはストックしてました!
コメント