
コメント

あい
1人目のとき、茶おりや出血があり受診したところ切迫流産と診断されてホルモン注射と飲み薬を出されました。職場でも切迫流産で2週間休んだ方がいました。
結果としては私もその方も大丈夫でしたが、心配ですよね😥 早めに受診させてもらえないか、問い合わせてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
1人目を妊娠していたとき、茶オリや薄ピンクの血がでました😭‼️
結構頻繁にでて、その度に病院行ってましたが、中期以降は茶オリなどもでることなかったです😌✨
全員が全員茶オリや血がでても大丈夫というわけではないと思いますが、、子宮が大きくなる時に血がでたりするそうです!
今は赤ちゃんを信じて、できるだけたくさん話しかけたりしてポジティブに過ごすことが大切なのかなって思います!
赤ちゃんに一番よくないのはママのストレスみたいですから😢⚠️
-
ひがっちゃん
そうなんですね(><)心配で、かかりつけの産婦人科に連絡して、症状を話したら様子見になって、18日に受診されてくださいとのことでした。あまり不安がると赤ちゃんにも悪影響なのはわかるんですが、もう色々考えてしまいます。信じるしかない!とは思うんですけど、、とりあえず明日はゆっくり安静にしとこうと思います(><)
- 9月16日
ひがっちゃん
すぐにかかりつけの産婦人科に連絡して、症状を話したら、そんなに心配する症状じゃないから、一応様子を見て、18日に受診して下さいとのことでした。もう心配すぎて涙が出ます(><)
あい
初期の流産は医師でも防ぎようがないようで、こればっかりは赤ちゃんを信じて応援するしかないですね😭♡
ちなみに私は1人目のとき心配すぎて別の病院に行ったりもしました😅 結果的に2件目の病院がしっくりきたので、そこで出産しました。
ひがっちゃん
心配で休診でも行きたいどうにか検査してーって思います(><)
もう本当に応援と信じます☆彡.
元気に育ってくれてますように!!!