

ゆ
私もなりました!おんなじです!
生後3週間くらいでなったので、巷で噂の魔の3週目か…と思ってました💦💦
1週間くらい続いて、自然とまた元に戻りましたよ!

なっ
うちも夜泣いて全然寝てくれませんが朝まで持ち越す事はないです💦
辛い時期ですよね💦
上の子の時も全然寝てくれなくて疲れ果ててたので今回はこんなもんか…って感じで乗り切れてますが、ようやく寝て、置いて背中スイッチ発動は今でもあぁー😂ってなります 😂
何時間も抱っこして立ちっぱなしで疲れますよね💦
多分今は生まれたてで睡眠サイクルはまだできてないと思います💦
しんどいですが、こちらが工夫しても赤ちゃんには通用しない時期だと思います💦
1ヶ月過ぎてくると、段々落ち着きますし、ある程度工夫(お風呂でスイマーバで遊ばせるとか)も効果が出てきます❗️
今はしんどいですが、お互い1ヶ月頑張って乗り切りましょうね😂

あいあい
今はどーする事もできないし、みなさんそんなもんなんで大丈夫ですよ🙆♀️
まだ1ヶ月もたってないですからサイクルも何もないと思います😅まだよく泣かせたからといって寝る時期でもないですし、泣かせて放置して疲れさせようとした時には逆効果だった経験もあります笑
背中センサーはみんなが経験してる事で、たぶん抱っこしたまま座ったまま寝てる方多いと思います♪
こーーーんなに120%親に頼ってくれるのなんて一瞬です!!!こんなもんこんなもんと思って、寝てる間にアイスなんか食べて息抜きしながら頑張って下さい♪
コメント