
子どもの乳製品アレルギーで母乳が追いつかなくなり、粉ミルクを考えている方がいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
今11ヶ月の子どもですが、完母で子どもに乳製品アレルギーあり、保育園入園に伴い絞った母乳を冷凍し持参して飲ませてもらってます。けど、日に日にたくさん絞れなくなってきた私のおっぱい…追いつかなくなってきて、粉ミルクを考えてますがアレルギー用ミルクの缶以外は近所になく、1缶買ったとして飲んでくれるか分からないどぉしよう…ってドラッグストアで悩んでたら旦那が、高いしもったいないから頑張って絞ればいいじゃんって簡単に言いやがった…くそーーーー😠
同じ感じの方みえませんか?旦那の事ではなく、乳製品アレルギーで母乳出なくなってきてこぉしましたーみたいな方みえたらアドバイスください♬*゜
- mika(7歳, 12歳)
コメント

かなえ
もう20年前の知識なので今正しいかわかりませんかま、うちの妹は乳製品アレルギーで病院からポカリやアクエリなどを飲ませるのを進められてあげてましたよ☺️
そのまま原液あげたら濃ゆすぎるので少し水で薄めてあげるといいらしいですが昔と育児のやり方も変わってきてるので小児科で一度相談されてみてはいかがでしょうか?
離乳食もうまく進んでるのであれば、離乳食プラスで出来る方法も今は色々あるかもしれませんね!
mika
アドバイスありがとうございます🐰お茶を代用するか…って頭しかなかったので、たしかにその手もありますね🤔✨✨嬉しい参考にします♬*゜
かなえ
うちの母はポカリそのものをあげて、妹はぶくぶく太ったので薄めた方がいいと思います😂
ポカリとかだと甘くて赤ちゃんも好きなので飲みやすいかと思います!
mika
ポカリ甘いですもんねぇ💦飲ませた事がないので自宅でもチャレンジしてみます♬*