
コメント

naso
希望の幼稚園には、プレなどには連れて行かれてましたか?
優先順位としては
➀在園児のきょうだい
➁プレ
➂先着順
という感じになるかと思います。
並ぶ時間はどれくらい人気の幼稚園かによるかと思います。一番は在園してる保護者の方に聞く、もしくは幼稚園に直接、何時頃から並ばれる方が居るか確認するのが良いと思います。

御園彰子
数年前のことなので、参考になるか分かりませんが…
うちの上の子が、満3歳で入園してます。
当時、プレなども行かず、急に思い立って入園させることにしたので…
何の情報収集もせずに願書もらいに行きました。
確か、受付開始してすぐの土曜日だったと思います。
並んだりせず、普通に事務所の窓口で願書もらえました。
で、面接で、選考などあるのか聞いたら、特に何もなく、すんなりと入園できました。
入園した次の年、願書受付開始の日に幼稚園に送って行ったら、保護者の行列が出来ているのを見て、とても驚きました😅
多分、平日の受付開始日のみ、行列になるのかもしれません。
その次の日は、誰も並んでなかったので(笑)
うちの子が入園した年は、たまたま希望者が少なかったのかもしれませんが、クラスの半分くらいは第一子の子でした。
なので、優先順位などがあるかは分かりません。
ただ、年々、満3歳からの希望者は増加しているらしく、去年の入園&進級説明会で、今年度は例年より早く満員になったという話を聞きました。
一度、希望の幼稚園に問い合わせてみるといいかもしれません。
-
つむねこ
ご返答ありがとうございます!
私も事情があり、急遽思い立っての幼稚園希望のためプレにもいっていません(TT)
おそらく先着順にかけるしかないのかなと思うので受付開始日に並んでみます💦
まずは幼稚園に直接聞いてみないとですね💦
丁寧に教えていただきありがとうございます!- 9月16日
つむねこ
ご返答ありがとうございます!
プレには連れて行ってないんです(TT)
いろいろ事情があって急遽幼稚園希望となり焦っています💦
やはりそのような順序になりますよね…
第1子になので、先着順にかけるため幼稚園に直接並び始めの時間帯を伺ってみたいと思います💦