
5m5dの娘がいます。昨日から離乳食を始めたが、消化不良の可能性があるうんちが出ました。離乳食のタイミングは早いでしょうか?教えてください。
うんちの写真載せて不快に思われたら申し訳ないです。
※見たくない方はスルーしてください。
5m5dの娘がいます。
昨日より離乳食を始めました(朝1回、10倍粥のみです)
先程お風呂に入れた時、白〜黄色っぽい、
カッテージチーズのような、消しゴムのカスをひとつに纏めたようなうんちがオムツについていました。
これはお粥の消化不良なのでしょうか?
それとも、アレルギーや病気の可能性あり?
昨日、今日と何度かしましたが、このようなうんちは初めて見ました。
一般的に言われる離乳食スタートの合図をクリアしてると思ったのですが、離乳食はまだ早いのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 7歳)
コメント

しも
きっと始めての離乳食だったのでそのまま食べたものがでてきた感じがします。うちも最初こんな感じでした。
本人の体調 気分など悪くしていなかったら深く考えなくても大丈夫だと思います。
もし心配なら病院で診てもらうか。
電話で相談できるとこなど調べて聞いてみてもいいと思います!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
多分オムツに擦れて棒状になった感じですけど、恐らくポロポロとしたカッテージチーズ状だったと思います。
やはり、お腹がビックリしてそのまま出て来ちゃったのでしょうか?!
(よく食べたものの色になるって言いますよね?)
吐いたり、熱や湿疹もありません!
しもさんは離乳食いつ頃からスタートされましたか?
3連休なので夜間や救急で診てもおうか迷っていたところです…
しも
そうですね。
食べたものがそのまま出てきた感じだと思います!
べびちゃんのご機嫌が悪くないなら大丈夫だと思います!!
うちは初期ぴったりからはじめました!!
上の子もそうだったので!
そんな救急ではなさそうなので様子見で大丈夫だとおもいますよ!!