※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaotaro
お金・保険

子供の保険考えているんですが、どこの保険に入ってる、またその保険にしたメリットとかあれば教えてほしいです🙏

子供の保険考えているんですが、どこの保険に入ってる、またその保険にしたメリットとかあれば教えてほしいです🙏

コメント

deleted user

県民共済です!
月1000円で家計に響かない
補償項目が多いことですね(^^)

  • kaotaro

    kaotaro

    コメントありがとうございます‼
    そうなんですね✨
    学資保険とかも入ってますか?

    • 9月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学資はJAで入ってます(^^)

    • 9月16日
  • kaotaro

    kaotaro

    そうなんですね😄
    失礼ですが、JAの学資保険にした理由はなんですか?

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    利率がよかったのと
    潰れることはないかなーと(^^)
    あとは友達もJAだったので
    身近にいるとなんか安心で(^^)

    • 9月16日
  • kaotaro

    kaotaro

    なるほど😄
    参考にさせて頂きます😊
    ありがとうございます‼

    • 9月16日
あき

上の子は学資がソニー生命、医療はJAで入ってます😃
下の子は学資、医療共にJAで考えてます🍀

学資保険はソニー生命は給付金が小中高と我が家でほしいタイミングが合ったのでこちらにしました🍀
医療は自分が小さい頃手術をしたり、娘も周り見ないで活発に動き回るので、考え出しました。
年間の掛け金が7000円ほどなので怪我した時とかに補填で使えると思って入りました🙂

  • kaotaro

    kaotaro

    細かく教えて頂きありがとうございます‼
    参考にさせて頂きます😄
    学資保険をJAにした理由とかってありましたか?

    • 9月16日
  • あき

    あき

    まだ他の保険会社と比較してないので決めかねてるところですが、17歳で払込終了なのですが、掛け金が安くて払込終了を15歳に早めても払っていける掛け金で尚且つ返戻率が上がるところです🍀
    給付は17歳からと大学費用を重視したタイプですが、それまでに必要な時はドル建ての終身から出して、必要なければ給付金を受け取らずに据え置いて、満期になったら娘にあげれば良いかなーと思っているので😃

    • 9月16日
  • kaotaro

    kaotaro

    そうなんですね✨
    参考にさせて頂きます😄
    詳しく教えて頂きありがとうございます‼

    • 9月16日
えまちんママ

県民共済入れてます(〃ω〃)
保証内容、金額が多くでる子供2型月2000円にいれてます。

  • kaotaro

    kaotaro

    県民共済良いですよね😊
    学資保険には加入してますか??

    • 9月16日
  • えまちんママ

    えまちんママ

    学資保険は
    旦那名義で郵便局の学資保険
    私名義でフコク生命の学資保険入ってます(〃ω〃)♡

    • 9月16日
  • kaotaro

    kaotaro

    学資保険、2つ入っているんですか??

    • 9月16日
  • えまちんママ

    えまちんママ

    2つ入ってます(〃ω〃)
    私名義の方は貯金と考えて〜払い込み期間を短くすれば何万か増えるので契約してます♡

    • 9月16日