![おゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![わい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わい
浜通りです。
10万弱でした。
被災地の方が増えてきたからかなと
![R&Yママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R&Yママ
中通り、白河市に住んでいます。
うちは、新築の建売を購入したのですが固定資産税は51,900円でした。
3年間は減税なので、だいぶ安くなってます🎵
土地面積は222.8㎡、建物は107.73㎡です。
-
おゆ
そのくらいの金額が理想ですよね😭
須賀川で150坪くらいの土地なので、金額が不安で😂- 9月17日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
約14万です。減税前は18万です。
土地243.56
建物127.73
-
おゆ
私も建物はそのくらいの大きさを考えるいます🙏 土地は市町村によって評価額は変わると思うのですが、建物はよほど豪華な作りではない限り、だいたい同じくらいの金額なんでしょうか❓🙇♀️💦
- 9月17日
-
ママりん
建物は普通もっと安いと思います。
太陽光9キロに鉄骨二階建てが入っているので、大体建物は半分くらいの金額なんじゃないかと思います。^_^- 9月18日
おゆ
人が増えるのも関係するんですね😂💦