
妊娠11週で風疹の抗体が低い。日常生活での予防方法や工夫を知りたい。
現在妊娠11週です。先日病院での健診の際、前回行った血液検査の結果、風疹の抗体が16しかないと言われました。
私は神奈川の横浜在住で、神奈川でも風疹感染者が多く報告されているため非常に不安です…。先生からは「気をつけてね」と言われただけで、何をどう気をつけたら良いのかわからず家から一歩も出られずにおります。(人混みを避けると言われてもどの程度の人混みはダメなのか、マスクは市販の物を使うだけで良いのか等…)
同じように風疹の抗体が低いと言われた事があるがいらっしゃいましたら、日常生活を送る上でどのような工夫や予防をされたか教えて下さい(;ω;)!!!
- すず(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

あーか
・人混みを避ける(極力電車に乗らない、近所のスーパーのみ、どこかに行く時は短時間)
・マスク
・手洗いうがい除菌
・旦那は予防接種する
をしてました(・ω・)/

nana
私抗体8しかありませんでした 汗💦
人がめちゃくちゃ集まるお祭りや、ディズニーみたいな娯楽施設、大型イベントは避けています。
マスクはどこでかけるにも必須ですね。質が良いに越したことはないですが、私は大容量の普通のマスク使ってます。
あと家帰った時の手洗いうがいをしっかりしています。
20週までは注意しないといけないので大変ですよね😵
-
すず
愛花さん コメントありがとうございます!
8だったんですか(>_<)
ディズニーこそ人混みの代表ですもんね(笑)
感染予防用のガチのマスクは流石に街中ではしづらいので私も大容量マスクを購入しようかと思います!- 9月15日

るー
私ももうすぐ11週になる妊婦です(^^)
私も妊娠が分かってから心配で、10年前くらいに健診で風疹抗体を測っていたものを見つけたのですがそれをみると私も16しかありませんでした。
今日妊婦健診で血液検査をしたので、今の抗体の数値はまだわからないのですが、上がることはおそらくないと思うので、出かける時は市販のマスク、帰ったら手洗いうがい、アルコール消毒を徹底するようにしています。
極端に人が多そうなところは避けてはいますが、スーパーに買い物に行ったりは普通にしています。
今日先生に風疹が心配とお聞きしたところ、接触して感染することが多いため、ほとんどが旦那さんからうつることが多いと言われました。私がネット等で調べたものでは飛沫感染(咳やくしゃみ)とかかれていたのですが、その先生はそうおっしゃっていました。
なので、私は旦那さんには予防接種をしてもらって、自分でできる予防(マスクや手洗いうがい)は手を抜かずするようにしてます。
心配だと思いますが、お互い頑張りたいですね😥
-
すず
るーさん コメントありがとうございます!
上手に予防をしながら外出されているのですね。
接触感染は寝耳に水です!
旦那には予防接種打たせましたが、それで抗体が付いてくれるか…
私みたいに抗体が付きづらい体質だったらと思うと非常に不安ですが、
まずは自分でできることからやってみたいと思います!- 9月15日
-
るー
いえいえ!
接触感染は私も聞いた時、え?そうなの?と思いました笑
だからマスクもそんなに気にする必要ないよと言われましたが、これからインフルエンザとかもありますし、マスクや手洗いうがいの予防策もしててもいいかなと思ってとりあえず続けるようにする予定です😊
できることをやって、それでもなってしまった時はそれからしっかり考えていこうと思うようにしてます。ずっと心配ばかりでも疲れちゃいますしね(>_<)
と言いつつたまにすごく不安になるんですが😂
とりあえず20週まで頑張りたいですね!- 9月15日
-
すず
確かに風疹だけに限らず様々なウイルスの感染予防して無駄ってことはないのでまぁ良いかなって感じですね(^^)
同じくらいの週数の方とお話できてちょっと安心しました!
一緒に20週まで頑張りましょう!- 9月15日

退会ユーザー
私も風疹の抗体が少なくて「気をつけてね!」って言われました!
風疹を防ぐには旦那さんとか家族に抗体があるかないかでも変わってくる気が...。
妊婦は注射ができないので、家族も抗体が少なくてかかると感染してしまうので、旦那さんとかご家族の方に風疹の抗体が少ない方は注射打ってもらったほうがいいと思います!
テレビでやっていましたが、風疹はマスクでも防げないみたいですよ💦
注射が1番効果的みたいです!
私もビクビクしましたが、ならずにここまでこれました!
人混みは避けたり、交通機関は使わないようにしたりぐらいですかね💦
-
すず
りんちゃん(21)さん コメントありがとうございます!
やはり身近な家族からの感染が多いですよね。
マスクでも予防できないとは知らなかったのでとても衝撃です…!
それでは手の施しようがない(;ω;)
私も20週まではビクビクしながら生活することになりそうですが、風疹の流行が少しでも早く終息する事を祈るのみです。- 9月15日
-
退会ユーザー
私もテレビ見るまでは知りませんでしたが、マスクしてても感染するって聞いて防げないじゃん!って思いました。
やっておく事はやっぱり家族や旦那さんに注射してもらう!人混みには行かない!交通機関は極力使わないとかですかね💦
早く風疹の流行終わって欲しいですね!- 9月15日
-
すず
衝撃ですね( ;∀;)
でも所詮気休めでもマスクはして過ごそうかと思います!
今は外に出なくてもネットショップやコープがあるので心強いですし(^^)
りんちゃん(21)さんはもう臨月ですね!
無事に元気な赤ちゃんが産まれてくることを祈っております(^^)♡- 9月15日
-
退会ユーザー
マスクして他の風邪だとかも防げますし、気休めでもしてていいと思います😊
そうですね!
今は心強いネットショップありますもんね!
ありがとうございます!
私と旦那に似てマイペースですが無事に生まれるように頑張ります😊💕
すずさんも体調とか気をつけてくださいね😊- 9月15日

©️
私も11週目の妊婦です。
今日妊婦健診の血液検査の結果で、風疹抗体16の陰性と言われました。
本当にショックでした🤯
1人目の時は血液検査で何も言われなかったので、この2年の間に抗体なくなったのかなと思います。
旦那には、区が無料でやってる風疹抗体検査&予防接種を受けてもらうことにしました。(妊婦の旦那さんなら無料で受けられます)
これから子供とのお出かけも気をつけなければ…旦那は外で様々なウイルスもらってくる可能性が高いのでこっちも気を付けさせなければ。
お互い不安がありますが頑張りましょうね!
すず
あささん コメントありがとうございます!
やっぱり電車は危険ですよね(>_<)
これから空気も乾燥してくるし…
不要不急な外出は極力控えようと思います。