
マタニティライフを楽しむ方法がわからないです。
本当に楽しむのは今のうちですよね!
マタニティライフ楽しまなきゃ◡̈*♡
ゴロゴロばかりしてないで動こう。
でも何すればいいのか全然浮かばない(。-∀-)
- 𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖(6歳)
コメント

CHU◡̈♥︎
私は子どものもの
作ったりしてました𖤐
スタイとかおもちゃとか!

退会ユーザー
布絵本製作いかがでしょうか?
私は産休入ったら沢山つくろうと思ったけどいざ産休入ったら先生(切迫気味)と母(臨月針ダメ)から禁止令出て仕事と家事の間まで製作した2つしか完成してないです。産後いまだに製作できてないし(;´д`)
また、ルーズリーフに妊娠中の出来事を記載して自己流ノート作っていました😄スケジュールを貼って一言コメント書いたりエコー写真を貼って飾り付けしたり出産~退院までその一冊にまとめました😆 1人目&妊娠中だから出来ることですよね❤️ 2人目はたぶん出来ません😅
インドアでごめんなさいです。
妊娠中外出しんどかったので仕事以外は家にこもっていました💦
-
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
私もインドア派なんです( ;∀;)
それは本当にいまできることですよね!
参考にします ♩- 9月15日
-
退会ユーザー
一歳9ヶ月になった今、ようやく布絵本に興味を持ってくれています。 また、臨月は針🆖だった代わりにペットボトルの蓋をテープで止めたポットン落とし玩具を作っていました。中に米や鈴を入れたら小さい月齢からでも遊べるのでオススメです。今も遊んでくれています。参考になれば😄
- 9月15日
-
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
なんか面白そうです♩
私でも作れるか調べてみます(笑)- 9月15日

チョコベビー
私は友達とたくさん会いました😊ランチ行ったり、お散歩行ったり、お家を行き来したり😊とっても楽しかったです😊
-
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
なるほど!!
お友達にも会わないとですよね( ;∀;)- 9月15日

ken
ウィンドショッピング!
地元のエレベーター探し、子供のおもちゃ作り(大きくなってから遊んでくれるとめっちゃ嬉しいですよ!!)、お友達と遊ぶ、ひたすらお出かけしてお茶する笑です!

さゆり
映画館で映画を観る!ですね💓
産まれたらもうしばらく行けないので…
コンサートや演劇もですね(o^^o)
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
それは楽しみの1つですね ♩