![ビーンズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
4ヶ月半頃からスプーン練習で麦茶をあげてました(^^)
ストローも同じくらいに練習し始めましたが1週間くらいで飲めるようになりましたよ!
![ぜろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぜろ
スプーンの練習は離乳食に向けて、してもいいと思いますがミルクではなく、麦茶や白湯にしましょう。スプーンでだとかなり溢れるので、ミルクですと本来あげなければいけないミルク量が溢れて足りなくなってしまいます。麦茶や白湯であれば栄養ではなく単なる水分なので問題ありません。
ストローマグは離乳食と合わせて練習で大丈夫ですよ。うちはリッチェルので練習しましたがひと月くらいで飲めるようになりました。
麦茶や果汁は飲ませなければいけないというわけではありません。今はミルクで十分栄養と水分をとっているので、離乳食やスプーン、ストローの練習程度で少量飲めれば十分だと思います。果汁は甘いので早めに与えてしまうと離乳食で野菜など甘みのないものを嫌がってしまう可能性もあるので麦茶の方がいいと思います。うちはバナナやリンゴを離乳食であげてから、お粥はあんまり食べてくれなくなってきました。
-
ビーンズ
詳しくありがとうございます😭❤️
麦茶で明日からスプーンの練習をしてみます!
果汁はやめておきます(T_T)✨- 9月15日
-
ぜろ
離乳食大変だけど食べがいいと嬉しいですよ。やったねー!って褒めてあげて下さいね。
うちは食べムラがあるので、ひと口も食べてくれない時は本当に心が折れます。でも生まれて何ヶ月かしか経ってないのに目まぐるしく環境が変わるんだから嫌だよねぇって思うようにしてます。お互い気張りすぎないようにして頑張りましょうね♪- 9月15日
![どれみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どれみ
たまにスプーンでお茶をあげていました😊ストローマグは、離乳食開始と同じぐらいに始めました!コップでマグってやつ使いましたよ☺️
うちの子は、お茶飲むのが苦手でずっと白湯を飲ませてました!今はほうじ茶を飲んでます!
-
どれみ
ストローの練習はこれでしました☺️
普通のマグでも上手に飲む子は飲んでますけどね!- 9月15日
-
ビーンズ
詳しくありがとうございます😭❤️
マグ探してみます!- 9月15日
![さんさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんさん
4ヶ月過ぎ頃からスプーンで麦茶あげて、麦茶自体に慣れたらストローマグにしました☺️
果汁は甘いのに先に慣れるとお茶飲まなくなったり離乳食食べなくなったりする可能性あるのでまだあまりあげない方がいいと思います🙌
友達がそれで苦労してたので😨
うちは離乳食でフルーツあげる以外は甘いものあげてません💦
-
ビーンズ
回答ありがとうございます😭❤️
さっそく明日からスプーンで麦茶チャレンジしてみます!
そうなんですね😭果汁はやめておきます(T_T)✨- 9月15日
ビーンズ
回答ありがとうございます😭❤️
スプーンで麦茶は授乳する前にあげるんですか?
どのくらいの量をあげてましたか?
ストローも麦茶をあげるのでしょうか(T_T)?
まま
時間関係なく赤ちゃんのスプーン5杯分くらいあげてました(^^)
ストローでも麦茶あげてました!
少しの量ならミルクの飲む量にも影響無いですよ(^^)
ビーンズ
まずはお風呂あがりにあげてみます!✨
ありがとうございます😳