
4カ月の赤ちゃんが便秘で、お薬を飲ませる方法が分からず悩んでいます。ミルクで出たこともあるが、お薬も考えている。赤ちゃんに飲ませる方法が知りたいです。
4カ月の子供が便秘です(>_<)
2-3日出ない事が多く、いま丸3日出てません⤵️
小児科へ行きお薬をもらってたのですが、当日は浣腸で💩が出て、たまたま?翌日、その翌日と💩が出たのでもらったお薬を飲まずにいました。
はいはいというメーカーのミルクが便秘に良いと聞いて飲ませてみたので、それで出たのかな?と思いました。できればお薬でなく自然に出してもらいたいなと思い、一日に1-2回はいはいにしたりしましたが、効果なく丸3日、、、。本人は機嫌が良いときが多く、たまにお腹痛いのかな?と思う泣きがあります。
やはりお薬を飲ませてみようと思うのですが、粉薬が二つ、ゼリー状のお薬が一つ…。飲ませ方が分かりません⤵️水に溶かして?お湯に溶かす?ミルクに混ぜる?首座りも完全でない赤ちゃんです、どのように飲ませたら一番良いでしょうか(>_<)
- さきはる(6歳, 8歳)
コメント

クミ
お薬手帳ないのかな?
薬の名前とかわかりませんか?
後は、綿棒浣腸してはどうですか?

けー
粉は少量の水で練ってほっぺの裏側(口内)になすりつける感じで飲ませます。
赤ちゃんなのでお水は白湯か赤ちゃん用のお水にしてあげてください。
ゼリー状というのがちょっとわからず…喉に詰まらせないなら同じやり方で大丈夫かと。ただ液体しか飲んだことがないので心配ですね。
-
さきはる
なるほどですねー、口内にすりつける感じで!上の子にも粉薬飲ませたことなくて⤵️ありがとうございます✴
- 9月15日
さきはる
粉薬が
ビオスリー配合散※腸の動きを助ける
重カマ「ヨシダ」※胃酸を抑え便通をよくする
ゼリー状のお薬が
マルツエキス分包※便通を解消する
とあります(°∇°;)
さきはる
あと、綿棒浣腸はオムツ替えるごとにするのですがイマイチです(>_<)
クミ
マルツエキスなら、そのままで飲ませるかな。
他は水でもなんでもいいとおもうけど。
ミルクだと味が変わるとよくないから、シロップとかでもいいのかなぁ。
クミ
どのくらい入れてます?
クリクリ回したりとかしてるかな?
あと、お腹のマッサージもしながらやるといいですよ。
飛び散るから新聞紙下に敷くの必須だけど。
さきはる
クリクリ回してますね、マッサージしながら試してみます✴ありがとうございます😆